神楽坂の隠れ家で極上うどん。
神楽坂 久露葉亭の特徴
神楽坂の路地裏に佇む、隠れ家的なモダン和レストランです。
毎朝打ちたての細打ちうどんにこだわる、うどん懐石料理のお店です。
料理、器、場の設えが美しさを表現する、贅沢なランチを楽しめます。
神楽坂の路地裏の一角にある秘密基地的なモダン和レストラン。雰囲気が良い。料理も出てくる食器も凝っていて、なかなか。雰囲気や料理のクオリティの割に値段はリーズナブルで、いわゆるコスパの良い店というカテゴリーに入るでしょう。デートにも接待にも使えるお店だと思います。
神楽坂の路地裏にある細打ちうどんの名店「久露葉亭」。神楽坂という街にとても雰囲気の合う素敵なお店です。この日はランチの「舞」をいただきました。(連れはうどんと天丼セット)毎日打ち立てのうどんを提供する自家製の細打ちうどんはつるつるとした食感がとても美味しいです。ランチセットの「舞」は自家製うどんに牛しぐれ・もち米のお稲荷・さつま天など、丁寧に盛りつけられた和惣菜がセットになって1,100円。お値打ちすぎて感服しました。なお、うどんは温かいものと冷たいものを選ぶことができます。調理場が見渡せる造りのカウンター席は広く明るく、心地よく過ごすことができます。神楽坂で人を招いてランチをするときに利用する神楽坂高コスパ名店ランチの筆頭です。
子連れ3組で伺いました。2階の個室を利用させていただき親も子もゆっくりお食事を楽しめました。大人は4千円のコース、子供はアラカルトでお腹いっぱい大満足!ランチも良いとのことなのでまた利用させていただきます。
遠方からの友人と神楽坂散歩の途中で偶然こちらのお店を見かけ、ランチをいただきました。うどんは細めでしっかりコシがありとっても美味しく、うどんと共にお膳に並んだ小鉢、小皿、デザート…全て幸せな気持ちにしてくれる丁寧なお料理でした。次回は予約して行きます!
家族との会食に利用させて頂きました。静かな個室で他人の目を気にする事なく楽しむことが出来ました。うどんも細めではありましたが、コシがあり美味しかったです。
神楽坂にたたずむ隠れ家的お店。個室忘年会には持ってこいの店。すきやきは各自用の鍋で提供。〆のうどんは、すきやきに入れるのではないのが拍子抜けだが、口がさっぱりするという意味ではちょうどよいのかもしれない。日本酒各種飲み放題なのはうれしい。
高校時代の友人と久しぶりに会うことになり、ランチで利用しました。表通りから一歩入ったところにあり、お店の前は静かな感じでした。お部屋も個室になっていて、ゆっくりおしゃべりすることができました。お料理もお店の名前に「うどん」とつくだけあって、冷たいうどんはツヤツヤとしたコシのある稲庭うどんよりは少し太めの美味しいうどんが出てきました。天ぷらの揚げ方も熱々のカリッとした(しかし、揚げ過ぎではない)絶妙なもので、美味しいものでした。箸休めのお料理もどれも美味しかったです。お料理だけなら星5個ですが、乾杯のビールの冷たさがもう一つだったこと、フロアの方がお一人だったのかお忙しそうで、お茶のおかわりをもらいたくても、なかなか来てもらえなかったことで4個にします。かと言って、フロアの方の接客は丁寧で感じ良く、そこは申し分ありませんでした。
記念日のランチコースをいただきました。親切に色々対応してもらって感謝です。料理も美味しかったです!子連れでも座敷のとこがあるので過ごしやすいかと。
うどんが食べたい!ということで、、今日はランチで神楽坂にある久露葉亭にいってきました!限定20食の特選うどんをいただきました。黒毛和牛とろろ温泉玉子天ぷらまでついてとっても豪華です!麺も細麺でこしのあるとてもおいしいうどんでした。それに和牛、とろろ、温玉、おいしくないわけないですよね、、、しかもオープンキッチンなので板前さんのかっこいいお仕事も見れちゃいます!ぜひおすすめです!!!※迷子にならないようiPhoneマップGoogleマップおすすめです。
名前 |
神楽坂 久露葉亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5206-6997 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

たまには和食ランチでも、と友人と。飛び抜けて変わった料理では有りませんが、ゆっくり落ち着いて食事ができました。お店の方々の接客も丁寧です。