竹原駅近く!
誠家の特徴
竹原駅から徒歩圏内で、アクセスも便利な隠れた名店です。
自家製のストレート麺と濃厚なスープが絶妙につながった美味しさが特徴です。
汁なし担々麺や誠ラーメン白が人気で、多彩なメニューが楽しめます。
竹原駅に近く徒歩圏内、美味しいラーメン店。駐車場は2台のみ、満席なら近所のホームセンターなどに止めます。豚骨のだし取りスープのラーメン。つけ麺など。昼のみの営業で12時台は数人並んでいます。店内はカウンター5.6席、ごあがり4席、テーブル4席が2組と店内は15人程度で満席になります。少し並びますが、ラーメンなので回転率は高いです。女性店員の方のホスピタリティの高い対応で不快に感じることもないです。並んでる際にゴチャゴチャ言う客がいますが10分程度まてん輩はいかんでええと思います。麺類は4種類もあります。本日は、煮玉子トッピングの白ラーメン(塩ベース)と黒ラーメン(醤油ベース)を頂きました。ネギ油の香りが食欲をそそります。スープと麺の相性も良く、海苔、モヤシ、ネギとのバランスも良いので単調な味になることなく終始美味しくいただけました。チャーシューはしっかりとした肉厚です。とても美味しい。サイドメニューも気になりました。
県内のラーメン屋100店舗以上回ったからこそ言えますが間違い無く隠れた名店ですスープの完成度が非常に高い。もっと評価されても良いと思うのですが・・・一つだけ気になったのは個人的な好みもあるかもですが麺が若干スープに合っていない気がしましたそれを差し引いても十分市内の激戦区に劣らないレベルでこの辺りのお店の中では非常にオススメできます。
予約不可。店前駐車2台分。初めてで黒(醤油ベース)に煮卵をトッピング。濃いです。グループ内、女性は塩っぱく濃く感じましたが、男性はそう感じませんでした。次回は白(塩ベース)を頂きます。
職場の人やグーグルマップの口コミで仕事終わりに行きました。17時30分からだから仕事も17時30分終わりで車で10分くらいだからと思い、店の前の駐車場も1台だから混んでいないと思いこみ、入店すると……カウンター席は満席(コロナ禍のせいで隙間があったので少なくしてあったと思います)で一人なのに奥の4人テーブルに座らせてもらいました。白ラーメンとポテサラ、昼メニューにないイチボステーキを注文。ラーメン、ポテサラは好みの味ですが、イチボステーキはレアでした。柔らかいと思い込んでた分固いと感じてしまった(汗)今度は黒ラーメン食べてみたいですね。
美味しかった!塩を食べました。濃厚な塩スープです。チャーシューにびっくり。うんまっ!これ美味しいわと思わず言ってました。
短文で表すのは難しいくらいの美味しくて良い店。メニューは少なくラーメンの味がぼやける組合せとなる炒飯餃子がない。返しが醤油の黒と塩の白がある。黒を頼んで待つこと5分位。スープは1口目に強い当たりがあるが次からはまろやかになる。麺は少し硬めでもちもちしてとてもよい。不思議なのは替え玉してもスープが粉くならない。あらかじめ麺にスープをかけてるのかな?店は綺麗で上品で店員さんの質が高いので気取りかなく、家族連れでも入りやすい。余り人には言いたくなくないけど、自信持ってお薦めできる店。
R3.9広島つけ麺ダブルでつけダレの辛さは20倍自家製麺めちゃ美味いわ😋R3.6誠ラーメン白に替玉を追加。スープには地元酒蔵の日本酒も使われています😋R3.5暖かくなったこの時期にはつけ麺でしょ‼️R3.4炙りチャーシューがトロトロで美味し😋誠ラーメン黒も濃いめのスープが熱々で最後まで美味しくいただけました。R3.3もつ鍋美味し😋R3.3白センマイの湯引きはつけダレがメチャ美味い‼️今日の〆は誠らーめん白で。R3.2誠家のイチボステーキは絶品‼️山葵でいただくのがイイんです😋R3.2誠家の汁なし坦々麺は自家製麺にコクのある肉味噌の相性が抜群に良い‼️残った肉味噌に白ご飯を投入して食べると2度美味しいです😋
つけ麺を頂きました。この広島の辛いつけ麺は広島市内から離れたらなかなか食べれません。県東部で食べれる貴重なお店です。つけ汁、麺、具材、丁寧に作られていて美味しかったです。
白をいただきました。美味しかったです。次は黒を注文したいと思います。
名前 |
誠家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-7972-6122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とにかく美味しい!!誠屋ラーメンの黒をいただきました。替玉が1回限りとなってますので、沢山食べたい方にはちょっと足りないかなw