路地裏で見つけた、バリ黒豚骨の極み。
風風ラーメン広島・堀川店の特徴
バリ黒豚骨ラーメンの旨さが堪能できるお店です。
ジャリジャリ感のある担担麺が特徴的で魅力的です。
繁華街近くでも静かに食べられる落ち着いた雰囲気です。
ジャリジャリ感のある担担麺でした。なかなか美味しい!ランチタイムのパーコー丼と一緒に!
汁まで飲める美味しさ。
可もなく不可もなく。
最近は、美味しいラーメン屋探しをしているので散策中に路地裏で発見。バリ黒豚骨と半チャーハンを注文。焦がしニンニクが効いていて、食が進みます。見た目ほど、コッテリ感は無くあっさりしていて最後まで、スープが飲み干せます。麺が細麺じゃなければ、もっといいんですが。チャーハンももちろん美味しかったです。
セットで1000円を超えてしまう…
可もなく不可もなくって、ところですかね。看板メニュー?の豚骨ラーメンを、いただきましたが、んーこれなら醤油を推したほうがよいのでは、、。
豚骨を注文。複数種のラーメンを出す店にありがちだスープはそんなに美味しくない。麺は細麺でこちらも美味しくない。辛味噌で味変し、辛子高菜ぶっこんでようやく食えるかなといったところ。ラーメンの種類は豊富なので、複数人で喧嘩になったら行くかなぁといったところ。
ボリュームアップは満点。飲んだ後の〆にはちょっと重いかな(あくまで個人意見)
とんこつラーメンをいただきました。濃厚ではないけどしっかりと旨味があってとても美味しいスープです。赤味噌との相性も良く、味変して食べるのにも良い。スープの種類が多いラーメン屋さんはどの味も中途半端な印象がありますが、ここのお店はしっかりしている。サイドメニューはまあまあかな。何度か通ってみないと評価が難しい。価格は少し高めの印象。市内中心部なので十分許容範囲ですが、他に飲食店が多数あるので特にここのお店をお薦めするほどではない。席によって紅しょうがと辛子高菜が置かれてたり置かれてなかったり。お店を出る直前まで紅しょうがと辛子高菜があることにすら気付かなかったので、かなり損した気分です。マンガの棚に人気のある作品を多く揃えているので、1人で食べに行ってゆっくり過ごすのには向いているかな。
名前 |
風風ラーメン広島・堀川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-246-3000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

バリ黒豚骨をいただきました。たまに自宅ポストに入っている500円クーポンを利用。味にもうひとつパンチがほしいです。