青少年センターで驚きの体験!
広島市青少年センターの特徴
料理を楽しむ空間として、入学式や遠足利用者に最適な施設です。
自習室での静かな環境が、学びや仕事の効率を向上させてくれます。
カープの優勝を祝う掲示があり、地域に愛されるコミュニティの象徴です。
私が所属しているボランティアガイド協会の事務所があります。センターの職員の皆さんは大変親切です🎵
娘の入学式で訪れました。SLはもちろん、サクラも咲き、最高でした!
ボードゲームやマーダーミステリーの集まりでよく利用します。アクセスもよく料金も手頃。使用料を利用者から回収する場合は事業計画書をださないといけないそうです。ビックリするほど綺麗な施設ではない(年季が入っていて)けれど、綺麗に保ってると思います。他の利用者さんは交流会?みたいなのとか音楽やってる方(合唱みたいなのからバンドまで)等、いろんな目的で利用しているみたいです。
かなり古い建物です。サークル活動などで毎日、若者達で賑わっています。
建物自体は古めです、自習室があります。あまり知られてない穴場スポットで高校生がよく利用してます。1階と半地下に自習室があり朝9時から夜21時まで利用できます穴場なので図書館みたいに混みません、席数は20人程度くらいだと思います。
使用者にとっては大変ありがたい施設です。
静かで仕事が捗ります。
幼稚園の遠足で行って、食事するところを、借りました。対応が良くて、清潔です。
息子が弁当箱を忘れてしまったのですが、洗って保管して下さってて、本当に助かりました!!感謝感激です!!
名前 |
広島市青少年センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-228-0447 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

とってもいいホールですよ。車椅子の方にもスタッフ対応が👍