歴史を背負う誇り高き理系。
東京理科大学の特徴
教育レベルが高く真面目な学生が多い大学です。
JR飯田橋駅から徒歩5分と便利な立地にあります。
東京物理学校の歴史を受け継ぐ由緒正しい教育機関です。
私大の中ではここ行っとけば大抵のところに就職できる安定大学のひとつです特に神楽坂キャンパスは周りに誘惑が多く、通うに値します。
いい場所にキャンパスがありますよね👍ずいぶん綺麗になったように感じます。
葛飾キャンパスです。混んでいなければ一般の人も入れる学食に伺いました。メニューはいたって普通で価格もそこまで安くはないですが、緑あふれる静かで素敵な空間です。少し賢くなった気持ちになれました😊
工学部工業化学科の卒業生です。地元に戻り、家業を継いでいます。自分のとき100周年でした。2031が150周年ですね。これからも、発展していって欲しいです。
前身は東京物理学校であり、国内最古の歴史を持つ理系教育学校です。開学当時から実力主義に重きを置き5年生大学と揶揄される程に油断すると留年が待っています。とにかく勉強とレポートに追われ、卒業生の多くも東大などの大学院に進学する為に在学当時は大学院予備校との呼び声もありました。実力主義の校風故、企業からの評価も極めて高いです。
1881年創立で、前身は東京物理学校。最寄り駅は飯田橋駅で神楽坂のすぐ近く。理系だけだと思ってたら経営学部あったんかー。今年で140周年おめでとうございます!
JR飯田橋駅西口から徒歩5分くらい。出口からでも大学の建物が見えました。初めて行く方でも迷わずに行けそうです。
教育内容が充実した良い大学だと思います。しっかり勉強したい人には、とてもおすすめです。
日本一爆破された大学ランキング堂々1位の由緒正しい学校です。
名前 |
東京理科大学 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3260-4271 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

教育レベルがとても高い大学であると感じます。私の通っていた塾の講師でとても優秀な学生を知っています。さらに大学の学部編成の変化に伴い、さらにこれからの社会に大きく貢献できる学生を多く輩出できる大学であると感じます。