うどんと出汁、最高の一皿!
やまき醤油蔵 東広島本店の特徴
鏡山公園入口近くに位置し、アクセス抜群のうどん屋です。
メニュー豊富なランチは、選べるうどんと丼セットが魅力的です。
うどんの麺と出汁の美味しさが際立つ、リピートしたくなる味です。
R6.11. 金曜日だから17時からの開店待ってたが中々開かない❓🙄❓電話しても無視。そのうち店の電気消えた💢なんなんよ😗食べたかったのに😮💨平日17時もうしてないんですかね😮💨❓開店してから数年たってますが利用した事は無かったです。今回は天丼を食べたくて(笑)美味しい天丼屋の検索で持ち帰りができるとのことで、初めて行きました。持ち帰り弁当はプラスすればうどんもつけれました。安いのが良かったです。美味しかったので今度はお店で出来立てを食べたいです(うどんも)。
何度か訪れています。1000円(税込)のお昼のセットで、今回は釜玉うどん+海老カツを注文。うどんは、コシがある‼️というわけでもなく、やわやわでもない、程よい弾力だと思います。ただ、醤油屋さんだけあって、ダシ醤油の味が良くて、本当に美味しいと思います。今回のセットについていた、ナスとこんにゃくの煮浸し的な物も美味しかったし、お米も少し柔らかめでしたが、美味しかった!ボリュームがあって、コスパも良い。駐車場も広めなので、ドライブがてら行くのもオススメです!
初来店でした。前回来店の際は花見のシーズンもあり駐車場はいっぱいで入れませんでした。今回はやまき蔵の和御膳をいただきました。メニューはうどんはもちろん、天ぷら、寿司、煮物、サラダなど盛りだくさんで1390円ではありますが、ボリューム満点です。店内も広いので、家族連れの方も多いですね。
天ぷらうどんと天ざる、デザートに醤油ソフトクリームをいただきました。うどんは美味しいが、天ぷらの衣が厚めで、私の好みではありませんでした。醤油ソフトクリームは美味しいです。是非、テイクアウトして、下の湖畔を散歩してください。
店員さんが少ない人数で回されてる感じはありますが、ランチは選べるうどんと選べる丼ものなど(寿司やカキフライなどもありました)があって、1000円でした!大満足です(^^)
ヤマキ蔵御膳をいただきました。たくさんの小鉢がついており天麩羅もさっくりとして美味しかったです。店員さんも丁寧な対応をしてくださいました。
ランチ利用です。テーブル席と座敷席があるお店です。窓側の席は池が望めて開放感があります。海老天鍋焼きうどんをいただきました。えび天大きめで食べごたえがあります。うどんはツルツルと舌ざわりが良く、柔らかいですがもっちりとした食感があります。スープは醤油の風味がシッカリと感じられて美味しいです。食材が多く、色々な味が口の中を楽しませてくれます。特に鶏肉の旨味が印象的です。
お昼の定食を注文。うどんは四種類からとおかず、どんぶり物は十種類位から選べます。量も多く満足しました。
うどんが食べたくなったら、必ずやまきさんにきます。安定の美味しさです!仕事帰りに行く予定が遅くなってしまった。緊急事態宣言により8時閉店とのことなので、テイクアウトで親子丼と温かいうどんをお願いしました。うどんは、麺がのびないように出汁と麺の容器が別々になっている心配りが嬉しい♪持ち帰って家で頂きました!贅沢な夜ご飯、ご馳走様でした。
名前 |
やまき醤油蔵 東広島本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-493-8808 |
住所 |
〒739-0024 広島県東広島市西条町御薗宇八幡山327-4 鏡山公園上 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

『やまきうどん』(やまき醤油蔵 東広島本店)醤油蔵が運営するうどん屋さん。今回は鶏唐揚げランチを選択。税込み1150円うどんは、かけ、ざる、釜玉、醤油うどんと選択ができます。うどん、うましっ!で、なんと唐揚げもうましっ!唐揚げはどんなタレに漬け込むかが、その店の味が決まりますね。はい、ここの唐揚げ、うましっ!広島大学の近くにありますので、東広島に行かれた際は、ぜひ!是非、一度、ご賞味あれ。おすすめします。