松笠観音奥の院で水汲み体験。
松笠観音寺 奥之院の特徴
弘法大師の水汲み場がある神秘的な場所です。
戸坂駅からのアクセスが良く、20〜30分の登り道が気持ちいいです。
大きな杉が目を引く、静かで落ち着いた環境です。
弘法大師さんの水汲み場がありますよ。
スイクンを見た気が...
中々神秘的な所です。見晴らしも抜群です。
戸坂駅からゆっくりで3〜40分で登れますボットン紙付きのトイレもあります。
戸坂駅から20〜30分で登れます、気持ちいい倦怠感を得られるので、また登りたいです👍
子供の頃、何度も来ました。遠足で、友達と、祖父母と一緒に、何度も登ったなぁ。普段着で遊びに行く感覚で登ってました。大木は、台風で折れてしまったものもあります。
静かな、良い場所です❗
水場があるよ。
大きな杉が魅力的です。
名前 |
松笠観音寺 奥之院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-220-1718 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

松笠観音様の奥の院。奥に水子観音様、釈迦堂様があります。弘法大師様の井戸がありおいしい水が飲めます。神木様とされている巨木が何本も境内にあります。稲荷神社様にはいかなかったので地祇はお参りしたい。