絶品の寝かせ玄米と朝食。
島宿 あいすなおの特徴
人気の酵素玄米が特徴で、モチモチ食感が楽しめる宿です。
便利な共同キッチンがあり、他の宿泊者と交流できる空間です。
素晴らしいホスピタリティで、思いがけないサービスも魅力的です。
瀬戸内芸術祭の時に宿泊しました。コスパ最高です。部屋は古いですが綺麗で自分の家みたく落ち着いて過ごせます。トイレ風呂共用です。NHKは映らなかったです。朝食は地味ながら美味しかったです。芸術祭のときここにまた泊まりたいです。
まあまあかな。
とても人気店!コロナ禍でも行列が。ご飯もスープもとても美味しく、スープはねっとりしていてとても美味でした。ヴィーガン対応でVeganの方も安心メニューでした。#vegan #organic
日曜日のお昼、少し並び『あいすなおセット』のみとのことでしたが、酵素玄米がもちもちで美味しかったです。小さいお子様連れにも温め対応をされてたり、からだに優しいごはんをいただき、ほっこりできる空間で心地よいランチタイムを過ごせました。キャッシュレス対応だともっと良かったかな?
ここの寝かせ玄米は絶品。宿の前にあるカフェに行きチェックインを行います。お風呂とトイレは共同です。シャンプー、ボディーソープ、タオル、部屋にテレビ、ドライヤー、ヒーターあり。歯ブラシは持参です。清潔なお部屋で広さも十分。立地も◎。朝食付きで予約をしてご飯を待っていましたが一向に朝食が届かず‥電話をかけたらすぐに届けていただきました。(宿には何人か泊まっていたので間違って食べてしまったのかも‥)無事朝食を食べたらこれがうまいの何の。カフェでも出している寝かせ玄米を朝からいただけるのは嬉しいです。また、ぜひよろしくお願いします!
値段を考えれば非常に優秀な宿だが、部屋にトイレと洗面台が無いのが地味に辛かった。一階の隅にまとまっているので、2階に宿泊している人にとってはかなり遠いように思う。ただ接客は素晴らしく、朝まで快適に過ごすことができた。
魅力的な場所、おいしい朝食。静かな夜、騒々しい隣人との夜、しかしすべては11(原文)Charming place, delicious breakfast. One peaceful night, one night with sightly noisy neighbors, but everything was silent by 11
瀬戸内国際芸術祭の期間中でやや並びましたが、落ち着いた店内、これなら待ちたくもなる。丁寧な食事、あともうひと工夫あれば再来かな。
基本的な宿泊施設部屋はかなり快適ですが、冬の間は冷たい空気を入れる壁の間に穴が開いていたのでヒーターは機能しませんでした。共用バスルームは古い和風のバスルームです。全体的に、それはただのいい経験でした。(原文)Basic accomodation. The room is quite comfortable, but during the winter the heater isn’t working because there was holes between the walls that let cold air in. The shared bathroom is an old japanese style bathroom. Overall it was just an ok’ experience.
名前 |
島宿 あいすなお |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-892-3830 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お風呂が一つしかなく、他の宿泊者が長時間利用して中々入れなかった。時間ごとで区切る等の工夫が必要かと思う。