西京味噌の炙りチャーシュー。
麺場 田所商店 楡木店の特徴
西京味噌ラーメンは甘くて美味しく、リピートしたくなる味わいです。
炙りチャーシューは厚切りで食べごたえがあり、トンテキのような食感を楽しめます。
3種類の味噌ラーメンから選べるので、自分の好みにぴったりな一杯に出会える場所です。
西京味噌の炙りチャーシュー麺をいただきました。スープは甘口の結構濃厚なスープでした。炙りチャーシューは1枚が大きく食べ応えもあり、とても美味しかったです。また他の味も食べてみたいです。
味噌乃家が燃えてから美味しい味噌ラーメンが食べられずでした。なかなか美味しかったです。味噌乃家よりはアッサリ目です。
広島味噌ラーメンをチャーシュー1枚トッピングして注文。スープは味噌の甘味と塩気のバランスが良く、麺は程よくちぢれた中太麺でコシもあり美味しい。♪牡蠣フライは揚げたてで火傷に注意だが、サクサクでこちらも◎。また、お茶がピッチャーであるのも良かったです。^_^
ランチタイムに1回、夜(時短営業中)ラストオーダー前に1回行きました。人気なようでランチタイムは待って6組目に入りました。座敷の席が3つ、テーブル席が3つ、あとはかうんたーの席のようでした。連れて行ってもらった方おすすめの「北海道味噌 超バターらーめん」を頼みました。920円と高めだと思いましたが食べたらドンとのせられているバターが熱でスープに溶けだして、味噌スープとまざると濃厚で香りが良く美味しかったです。炭水化物のラーメンにバターという超カロリー高そうで、スープを飲む時は謎の背徳感をかんじました。麺は細すぎず太すぎす、ちょっと縮れぎみ。フライドポテトが3つ入っていました。カロリーが高いものは美味しい!920円でも大満足の美味しさでした。また来たいです!
今日は、北海道味噌麺味噌漬け炙りチャーシュー麺を頂きました。麺もスープもバランス良い感じで美味しく感じましたが北海道味噌は、少し苦みを感じました。チャーシューもすごく美味しいのですが固い感じ!店名の違いだけだと思いますが「彰膳」okかも・・なぜかな?
3種類の味噌味から、選べる。チャーシューは肉厚で美味しいけど、脂身こってり。ガッツリでなくていいなら、トッピングで調整しても、いいかもしれない。
たまに食べたくなる前は味噌の種類が4種類だったはずだけど、今回行ったら3種類に減ってた西京味噌が甘くて美味しい北海道味噌は少し辛く感じるけど、多分これが標準的な辛さで、自分が甘めが好みなだけチャーシューはトンテキと間違えそうな程の厚切りで3枚のってて食べごたえあり。
「この辺にぃ、美味い味噌ラーメンの店があるらしいんすよ。じゃけん夜いきましょうね」……と、明らかに味噌推しの外観で通る時ついチラチラ見ちゃうくらい目立つところです。どれくらい目立つかというと、味噌って大きく看板に書いてあります。スープが、濃いめの北海道味噌、やや濃口の信州味噌、甘口の九州味噌、やや濃いめの伊勢味噌、4種類の味噌からスープを選べる珍しいお店。オススメは信州味噌だけど、今回は濃い目の北海道味噌炙り焼豚麺を注文。いいゾ〜これ。
店員がゴミ❗抜いてくださいは入ってるし❗時間前に閉める?品切れな分けないのに〰️消えろ‼️
名前 |
麺場 田所商店 楡木店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-338-8844 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

普通に美味しいですよ🍜3種類の味噌から選べるみたいでした😗甘めの味噌ラーメン🍜を頂きましたが☺️白濁のスープで斬新でしたよ😆