ファミチキの美味しさを再発見!
ファミリーマート 伏屋町三丁目店の特徴
ファミチキが美味しくて、ついついリピートしたくなる味です。
店員さんはバイトの方も含めて、親切に対応してくれました。
レジのスムーズさには少し改善の余地があるかもしれません。
新製品が出てて、Twitterで見ていて気になっていたところ、クーポンがあったので言ってみたら、ホットケースにありませんでした。レジで尋ねると、売り切れですね。と言われ、そのままでもいいですけど。というと衛生上渡せないとのことで、別日に寄ってみましたが、やはりなくて諦め、クーポンの期限が切れる当日に行ってみたらやはりホットケースの中に無く…店員に尋ねると、1時間かかりますとのこと。新製品なのになんでいつも無いんだろう💦結局食べれずでした。仕方ないことなのかもしれませんが…
ゴミ箱が使えません❗
ファミチキ美味しかった!
店員さんのレジがちょっと頼りなかったけども、それ以外は特に気になる事もありませんでした。男女用トイレ×1女性用トイレ×1イートイン4〜5席あり駐車場もそこそこ広いし便利そうなお店です。
ホッター(ショーケース)の温かい物とアイスクリームを買いました。店員は 商品を別々にしますかと聞きました。別々でお願いしますと言うと 嫌そうな顔をして 商品の渡し方も雑でありがとうございましたも言わず 不快な気分になりました。従業員の指導をした方がいいですよ。
ヤマトで荷物を出される方は要注意。60サイズの物を着払いで発送しようとしたところ、測りもせずそのまま用紙の100サイズにチェックを入れられ「これ100も無いですよね?」と聞いたところやっとメジャーを出して測って「確かに60ですね」と言われました。「60なのに100にされるとかなり料金変わるんですけど」と言うと「え!?そうなんですか?知りませんでした、すみません直します」とやっと慌てて訂正しました。その後も「いや〜知りませんでした」と悪びれることもなくヘラヘラされていました。ちなみに女性の店員さんです。思い出しただけでも腹が立ちます。またお店もかなり暗いです。昔ながらのコンビニという感じですし、電気もLEDとかもっと明るいものに変えたらいいのにと思います。何度も利用しましたが、このお店自体に良い印象はありません。
ヤマトで荷物を出される方は要注意。60サイズの物を着払いで発送しようとしたところ、測りもせずそのまま用紙の100サイズにチェックを入れられ「これ100も無いですよね?」と聞いたところやっとメジャーを出して測って「確かに60ですね」と言われました。「60なのに100にされるとかなり料金変わるんですけど」と言うと「え!?そうなんですか?知りませんでした、すみません直します」とやっと慌てて訂正しました。その後も「いや〜知りませんでした」と悪びれることもなくヘラヘラされていました。ちなみに女性の店員さんです。思い出しただけでも腹が立ちます。またお店もかなり暗いです。昔ながらのコンビニという感じですし、電気もLEDとかもっと明るいものに変えたらいいのにと思います。何度も利用しましたが、このお店自体に良い印象はありません。
名前 |
ファミリーマート 伏屋町三丁目店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0725-50-6126 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=33350 |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

店員さんはクチコミ通りな感じですがまぁバイトさんも大変ですからね😊😊👌👌