後を引く美味さ、絶品台湾ラーメン!
台湾料理 味仙の特徴
名物の激辛台湾ラーメンは、何とも後を引く美味さです。
餃子の薄皮が絶妙で、絶品の一品として楽しめます。
駐車場は店舗北側200メートル先にあり、便利な立地です。
平日22時頃訪問。さすがに空いてます。・台湾ラーメン半麺(¥480)辛い、薄味の醤油ラーメンを食べてる感じ。旨み、コクを挽肉以外にそんなに感じない。他の口コミを見ても、「昔は~…」ってコメントが多いから、たいぶ変わったのかな…・酢豚(¥750)味、揚げ方とも一般的な酢豚とは違う。ただ自分には薄いポン酢かけて食べてる感じ。量は写真では多く見えますが皿は小さめで、肉一つがミートボールくらいの大きさなので少なく感じます。前に「ニンニクの芽」を頼んだ時も少なっと思ったので、全体的に少量なのかな。・ギョーザ(¥380)辛い系のお店なんで、パンチがあるのか期待したのですが…これと言って特徴が…
辛いものが好きではないので名物の台湾ラーメンは食べていません。それより台湾料理のほうに興味があったので。2回、行きましたが、どうにもうまみが足りない気がします。
前々から気になっていた味鮮にやっと来れました。王道の台湾ラーメンは、細縮れ麺で私好み。辛さも丁度良くって美味しい。ご飯ものでは、チャーハン、天津飯、麻婆飯を頂きましたがどれも美味しかったです。にらもやし炒めも香ばしくって旨い‼️春巻きも美味しかったなぁ。と言うことで、何を食べても美味しかったです。また行きたいなぁ‼️
台湾ラーメンが評判です。一品料理もたくさんあり1次会、2次会ともに使えます。少人数で。
35年前に何回か行って台湾ラーメンの辛さが忘れられなく最近、辛いものが食べられるようになった後輩と仕事帰りに行ってきました🍜もちろん台湾ラーメンとチャーハンを注文。昔の辛さは、現在の中辛らしく食べたら後輩は咳き込むくらい辛かったみたいだけど自分は昔より全然、食べられました❗今度は、激辛に挑戦かな⁉️(笑)チャーハンも美味しかったですよ👍
久しぶりに行きました。相変わらず美味しい‼️
久しぶりに来ました❗時間の都合上店内で食べれないので、持ち帰りをしました。開店直後でしたがもう、半分の席が埋まってましたが、今日は家で~え。バイクでしたが、安全にこぼれも無く無事に家に着きました。持ち帰りの特権で、玉子、ささみ等トッピングして美味しく頂きました❗
駐車場は店舗北側200メートル先くらいにあります。定食はリーズナブルで味も美味しいです。
長年、名古屋の有名店の支店とばかり思っていましたが、読み方が「あじせん」なので、無関係と知りました。しかし、本家本元と違い、定食なんかもあり、中華の単品も一年毎週通わないと制覇できないほど豊富。肝腎の台湾ラーメンの辛さは名古屋より気合入ってます。瀬戸のお魚にこだわらない人にはおススメ。
名前 |
台湾料理 味仙 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-924-7699 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

地方に引っ越して30年ぶりくらいに伺いました。(笑)たまに思い出しては食べに行きたいと思ってましたがこちらは18時からしか開いてなくてなかなか時間が合わなくて行けませんでしたが今回は行ける時間に福山にいたので行くしかないと思って(笑)台湾ラーメン2つに酢豚、チャーハンを頼みました。ラーメンのスープ最高旨みと辛みがあわさって体が喜んでました。チャーハンもごろっと入ったチャーシューも最高酢豚は野菜が入ってない肉だけの酢豚で旨みたっぷりで美味しかった。色々食べたいからまた行きたいです。