大阪城近くの美味しい朝食。
スーパーホテル地下鉄谷町四丁目6号口の特徴
ウェルカムドリンクやお酒が無料で楽しめる、ユニークなサービスです。
大阪城に近く、便利な立地でレジャーにも最適なホテルです。
部屋は狭めですが、コスパが良く快適な睡眠が得られます。
ウェルカムドリンクやアルコールの提供もありました。時間設定があるので注意が必要です。女子アメニティたくさん種類がありました、5種類までなので自分の➕の感覚だといいと思います。駐車場予約制で、この近隣では無いほどの価格で助かりました。立地もよく電車でも動きやすい場所です。カードキーもないので、チェックアウトも楽ですし、カードキーをなくす心配もありません。お風呂狭めですが、隣の部屋の音やエレベーターの音も気になりませんでした。
作業環境測定士登録講習の受講の際に利用させていただきました。地下鉄谷町4丁目駅からも近く、労働衛生ビルからも近いので、とても便利な立地でした。近隣にはコンビニ・イオンのミニスーパー・飲食店もあり連泊利用にも不便さはありませんでした。客室はキーの持ち歩きが不要なナンバーロック式になっていて便利です。部屋は狭い方の部類に入りますが、ビジネス目的の利用には必要なものが一通りそろっています。デスクとベッド間のスペースが狭いので、窮屈感があります。モバイル充電・ミニ冷蔵庫・加湿空気清浄機等はすべて手の届く範囲にあるので、狭いながらも便利な配置になっています。あと、荷物の置き場があれば良かったかなと思いますね。無料朝食は無料なので十分なレベルですね。アメニティは最近のスタイルで歯ブラシのみが客室にあります。エレベーター入り口付近に好みの枕が選べるスペースがあります。女性用アメニティもこちらにあります。連泊の場合・清掃無しを選べばミネラルウォーターが1本ついてきます。ビジネス街でもあり、客室からの景色はありません。
場所がすごく分かりにくいです。ただし、幹線道路の一つ中側だったからか、静かと言えば静かではあります。朝食はご飯がベチャっとしてあまり美味しくありませんでした。朝食の皿が無くなり、使い捨てのしかなくなってしまい、奥にいるスタッフさんに聞いたら「そこに置いてある使い捨てのを使って」と、当然のように言われました。人を減らしたいのか、使い捨てを無くしたいのか、何がしたいのかコンセプトがとってもブレているホテルでした。エコにしたいなら多少宿泊人数よりも多く皿を準備すればいいだけのこと。手間をかけたくないなら、はじめから全部使い捨てにすれば良い。中途半端。スーパールームは二度目の宿泊ですが、2段目のベッド、公式サイトには「シーツは自分で敷いて」と書いて有りますが、わざわざスーパールームに宿泊するのは2段目のベッドも使うからです!使わなかったらわざわざ高いスーパールームは予約しません!最初からシーツはちゃんと敷いておいて欲しいです。
大阪城に近く、レジャーで訪れるには立地としてとても便利だと思います。無料の朝食はラインナップ豊富で美味しいです。建物の面積が小さめで高さがあるため、ちょっと食べるスペースは狭めですが、回転が早いので気にはならない位です。蛇口やシャワーから出る水が柔らかめで、肌にデリケートな人でも優しいかもしれないです。枕は他のスーパーホテルと同じく、選べます。ヒノキのは香りが良かったです。駐車場は3台のみで予約必要、ここ以外だと高速高架下の駐車場(法円坂駐車場、西側がちょっと近め。1日最大料金があって、カード使える)を利用することになると思います。
部屋を明るくせず、リラックスできるよう配慮いただいていますが、ちょっと暗すぎるような気がします。
コスパ良くて、スーパーホテルさんにはお世話になってます。こちらのホテルでは各階の部屋数も少なくてとにかく静か。朝食でも総数が少ないので、ラウンジ内も人が少なく都会にあるホテルだけど、館内はひっそりしてるので、好みの人にはオススメ。他はどれもいつものスーパーホテルさん仕様でした。
もう少し細かくいうと3.8くらい。コスパ最強で極限まで無駄を省き合理的に運営してる。イオン水も良いし、朝ごはんも品数少ないけど塩分少なめ薄味で好感持てる。たださすがにトイレ便器で浴槽への入口塞がり足を何度もぶつけた。ここは古いビルで段差も高い。暖房29度にしたけどなかなか部屋が暖まらない。なので少し減点。
2022.11.5泊まりました。コンパクトなお部屋のつくりですが、もうしぶんありません。少し暗めの照明で、ゆっくり休めるように配慮してあったり、、、枕を貸し出ししていますが、色々な種類があるので自分の好みな枕をチョイスできますよ!あまり、周囲にご飯を食べる場所がないので難波や梅田で食べてくるのをおすすめします♡カウンターのスタッフは優しい対応で(私は男性スタッフさんでしたが)食べるお店を聞いた時も、私を見兼ねて外まで来て教えてもらいました。ありがとうございました。静かにゆっくり休める場所にあります。
地下鉄谷町四丁目駅5番出口徒歩すぐで、近所にはコンビニはもちろん、イオンエキスプレスがあるので買い物は便利です。
名前 |
スーパーホテル地下鉄谷町四丁目6号口 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6942-9000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

3人で泊まるには手狭でしたが時間制限ありますがwelcomeドリンク、お酒なども無料でいただけました。アメニティもあり先着順ですが枕も自分好みのを選べます。朝ごはんもバイキング形式で頂けたので本当に満足でした。スタッフの方も素敵な笑顔で感じも良かったです。お世話になりました。