古民家で味わう、至福のサンデー。
caféひそひその特徴
いちじくとほうじ茶のサンデーが特におすすめで、毎回楽しめます。
月に数日しか営業していないので、事前の予約が必須です!
古い民家のような外観で、落ち着いた雰囲気の中でスイーツを楽しめます。
いちじくとほうじ茶のサンデーを頂きました。上に乗ってるうさぎさんがとっても可愛い💕いちじくの味が色々な形で味わえて美味しかったです。中に色々と入っていて楽しく食べる事が出来ました😊店内もとっても可愛い〜💕ドライフラワーがとってもキレイです✨
いちじくとほうじ茶のサンデー、コンフィチュールやパンナコッタ、ほうじ茶アイスが美味しかった!オープン日増えたし、一時期の混雑がなくなって行きやすい😊
人気店とは知らず、ふらっと立ち寄り運良く入店。スイーツを頂こうとおもったら「ワンドリンク制です。」と言われドリンクだけ注文。これで1
人気なお店店内はとっても可愛くて、スイーツは文句なしの美味しさ´ω`*✧̣̇現在は完全予約制で、スイーツも取り置き可能○
スコーンと季節のパフェを美味しくいただきました。スコーンは店外のショップでも購入できます♫
2回目のトライ!でしたが、10時半の時点で15組の待ちが出ていたので店内で商品のみ購入しお店をあとにしました。次は店内でパフェ食べれるかなぁ。
お洒落な空間です。はじめてひとりカフェをし、モンブランを頂きました!色々な食感が楽しめて美味しかったです!!が、ひとりカフェがしやすい空間ではありませんでした。笑月に2日しかオープンされておらずオープン直後に行っても、20分ほど待ちました。
店内は少し狭いですが、3組入ると一杯です。カップのショートケーキやパフェも絶品です。クッキーやパウンドケーキも美味しいです。オンラインショップで不定期で販売しているらしく購入してみてはいいと思います。月で空いてる日が凄く少ないので、レジも不慣れな感じですが、雰囲気が良く毎日じゃなくてももう少し店を開けて頂けると日々の憩いの場になるのに…オープンの日を確認の後10時前に並んだ方が待たなくて良いかもです。中はドライフラワーが一杯で凄く良かったです。また 伺わせて頂きます。
以前からInstagramやTwitterでお見かけしていたCafeひそひそさん営業日は月に2回で8月は17日18日と お盆のお休みの時期だったので行って参りました空の広い田んぼ道を抜けてお店に13頃お店にたどり着くと既にかなりの方がお名前を書かれていましたお店の前には屋外ですが屋根付きのスペースがあり10~15人程度の方が座れそうな座席がありましたので そちらで待たせていただきます冷たいお水や雑誌などのご配慮が有難いです………と そこから 2時間…気温35℃ さすがに少しフラフラしてきました徒歩5~10分程度のところにファミリーマートがありましたのでそちらで熱中症対策グッズを調達近くには藤原京跡やおふせ観音などの観光スポットもありますので 長期の待ち時間になる場合はそちらを回られるのもいいかもしれません(個人的なおすすめはひそひそさんから徒歩15分程のところにあります天岩戸神社です あまり知られていないようですが奈良県内でも珍しい三ツ鳥居の神社でした)………15時過ぎ頃にお名前を呼ばれ先にカウンターにて注文をしてからお席に着きます今月のデザートの パイナップルとレモンとココナッツのパフェ(¥950)とアイスカフェオレ(¥600)を注文します10分もかからずデザートとお飲み物が運ばれてきましたパフェをひとくち頂くとサクッふわっとした食感のものが口に広がりますおそらくメレンゲクッキーなのですが パフェにメレンゲクッキーを入れるという発想がまず素晴らしい…上のココナッツのクリームは信じられないくらい軽い口当たりでさっぱりとしたパイナップルの果実やアイスクリームと見事に絡み合いながら溶けていきます美味しい………!パフェは甘ったるくなってしまう感じがあまり好きではなかったのですが 重くならず飽きない食感になるようにとても計算されて作られている感じがしましたこれだけ手の尽くされた美味しいパフェを頂いてしまうと 他店で注文することが出来なくなってしまいそう…カフェオレも気泡の抜かれた綺麗な氷で きちんとドリップされたコーヒーのお味がしました月に2回の営業日だからこそなせる技なのかもしれません帰りにカントリークッキーを購入して帰宅2時間待ちの期待を全く裏切らない素敵な体験でした来月もまた食べに行ってしまいそう。
名前 |
caféひそひそ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0744-22-5901 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

おしゃれで雰囲気はイイ感じ。かき氷は美味しいけど、やや単調かな…単調な味であれば「シンプル」と言い換えて、量も値段も半分くらいだと嬉しいですね。期待も込めて★3つ。もうちょっと店員さんがウェルカムな感じをかもし出してくれたら、もう一つ★増やせるのにな~