整備された美しい広場でくつろぎ。
古市駅東広場の特徴
綺麗に整備された小さな広場は、憩いの場になっています。
観光案内所があり、訪れる人の心を引きつけます。
設計に対する意見もあり、さらなる広さが期待されています。
綺麗な観光案内所があります。が、木曜日は休みでした。お昼に寄ったので、お昼休みかな、中は電気がついてます。1時頃もう一度来ようと思って1時に来ると閉まってました。そうか、木曜日じゃないですか❗それで駅によると、古市古墳のパンフレットがありません。駅員さんに一枚もらいました。小さな親切としての、少しは駅にもパンフレットおいてくださらないでしょうか‼️休みの日や時間外でも、観光客がくるとおもいますので。
広い広場で観光案内所があります。ベンチや木陰が少なく、休憩するには辛いので、ほとんど使う人がいないのが残念。
きれいに整備された小さな広場です。観光案内所が広場にあります。すぐ北には白鳥神社があります。
名前 |
古市駅東広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

誰が設計したのか知りませんがせっかくの広場むちやくちやもっと広々としたら良かったのに❗️