地元那珂川の鮎、炭火で絶品!
川魚水井の特徴
鮎の塩焼きは炭火焼きで、ふっくらとした味わいです。
地元、那珂川産の鮎を使用した専門店です。
子持ち鮎甘露煮が美味しいと評判のお店です。
今日家内と鮎の塩焼きを食べに行きました、30分前に電話予約した方が焼きたてが食べられます、二匹で税込520円で頭から頂きました、店主さんも良い感じでした、また食べに行きます。
箱に入った焼き鮎がなんとも良い雰囲気です。写真は2つ食べてしまった後です。ふっくらして美味しいです。家で焼くのとはやはり違いますね。お値段もびっくりです❗️何度か通って色々なお魚を楽しみたいと思います。
高瀬のヤナで食事してからの帰り道にこちらの御店に立ち寄りました。ちょうど焼き立ての鮎が出来上がっていたので、食べさせてもらったら鮎の焼き加減も絶妙でふっくらと‼️頭から食べられて身も子持ちのメス鮎かと思っちゃう程のプリっプリで凄く美味しい鮎でした。こんなに美味しい鮎が⤴️たったの260円で食べられて驚きでした。リピート決定です🎵高いお金を出して食べた⤵️高瀬のヤナで食べた鮎はなんだったろう〜(笑)⁉️
子持ち鮎甘露煮が美味しい〜。
鮎の塩焼き最高です炭火焼でふっくら焼けていて 頭から骨まで食べられます焼き立ては、表面の粗塩が食欲を誘います事前に電話予約をしておくと良いですお店は駅前ですが、写真の通りの古いお店です塩焼きの美味しいお店だと知らなければ、目立つ看板もないし、通りがかりに立ち寄ろうと思う雰囲気でも有りませんでも安くて美味しいので、この辺を訪れたときには是非立ち寄りたいお店です。
#居酒屋新幹線鮎の塩焼き。
あいそです。別名はオイカワ3月から4月までのお楽しみ。今年は今日で終わりだそうです。なんとも言えない味わい。食べてみて。
注文してから焼いてくれます。あゆの塩焼き×2うなぎ蒲焼うなぎの白焼きを頼みましたものすごく美味しいですあゆは約40分、うなぎは約30分焼くのにかかりますので事前に電話しておくといいでしょう。焼き立てを味わいたいなら焼き上がりの10分くらい前に着いていたほうがいいかもしれません。こんな美味しいものが安くで頂けるなんて幸せです。こういう店はいつまでも残っていて欲しいですね。
鮎の塩焼きが美味しい頼むと 水槽に泳いでる鮎をすくって それから 昔ながらの焼き方で約小一時間 予約しておくと良いかも 又他店に比べてだいぶ値段が安い 美味しいよ。
名前 |
川魚水井 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-82-2114 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

休日の昼間に訪問。鮎は注文してから40分、うなぎは30分とのことでしたが電車には間に合いそうなので注文。鮎は260円から〜でとても安いですね。都内だと倍はしそうです。鮎は子持ちか否か選べます。うなぎも白焼と蒲焼が選べます。持ち帰りにしましたが、その場で食べたくなるくらい良い香り。帰りの新幹線の中で食べましたがとても美味しかったです。今度行く機会があれば事前予約してその場で食べたいと思います。