道の駅で味わう絶品塩パン。
山里の特徴
道の駅布施ヶ坂に立地、アクセス抜群なパン屋さんです。
絶妙な塩加減の塩パンが、大人気の理由です。
ミルクフランスやチョコクロワッサンも楽しめる、スウィーツパンに特化した店です。
道の駅布施ヶ坂は時間がないと素通りするのでココにパン屋さんができていたのを最近知り寄ってみました。平日の昼前、普通なら一番ラインナップが充実する時間帯なのにショーケースには3種類のみです。カウンター奥には包装した食パンと焼き冷まし中のカンパーニュ。肩透かし喰らった感じで眺めていると奥から出てきた店主が平日はここでは売れないので町内で移動販売をしていると言うことでした。昼過ぎにはそれが戻ってくるので種類も増えるそうです。ホントはそのカンパーニュ売って欲しかったんですけど、奥に下げられたし(予約分?)せっかく来たので、プライスカードもなく値段も分からなかったけどその中の2種を購入しました。デニッシュチョコの生地はパサパサ、2個買った塩パンは個々の塩気が違っていました。この立地と考えるとお値段高め?と思いました。口コミで少し期待しましたが、私には普通に思えました。菓子パン系が好きな方にはいいかもしれませんね。予約して買いに来る人が多いようですが、食べてみないと分かりませんものね。
道の駅 布施ヶ坂 の隣にあるパン屋さんです。道の駅のよるついでに立ち寄ったのですが、『うまい!』 びっくりしました。失礼ですが、こんな山の中に、こんなうまいパン屋があるなんて!驚きです。個人的におススメは、「ミルクフランス」。ミルクフランス好きで、いろいろ食べ歩いてますが、こちらのミルクフランスは自分好み。かためで細いフランスパンの中に、トロっとしたクリームが!細いから食べやすいし、クリームとパンのバランスも絶妙なまま最後まで食べられます。このお店を目的地とすることもできる!そんなお店です。ミルクフランス好きのみなさん、是非!!
パンの種類が少ないですが、チョコクロワッサン、塩パンなど買いました。中でも塩パンが美味しいです。お勧めできる味です。
塩パンの生地がしっかり食べ応えがあって塩加減も絶妙でした。他のパンも購入しましたがどれも美味しく頂きました。
「特にスウィーツパンが好きな方へオススメのパン屋さん」道の駅にたまたま寄ったら、見つけたパン屋さんですが、今では週一は通う程、大好きなお店になりました。何でも美味しいのですが、高知県ではあまりない見かけないパンが多いです。1番オススメは、チョコドーナッツ!ドーナッツが食べたい時に、なかなか高知では美味しいドーナッツに出会えなかったのですが、やっとここにありました!チョコがかかっていますが程よく甘く、生地も美味しいので、本当にオススメです。またクロワッサンにホイップを挟んだパンや、抹茶生地のベーグルに抹茶クリームを挟んだパンも大好きです。その他に、塩パン・ブルーベリー塩パン•抹茶チーズケーキなどもあります。(パンはデニッシュ生地が美味しいです。)ついスウィーツパンヘ目がいきますが、次回こそはサンドウィッチが食べたいです。※お休みは月曜日。平日は、移動販売(梼原方面)もしているようです。【再来店】いも天がサックサクで、甘くなくて美味しかったです!念願のハンバーグサンドを買いました。ハンバーグが手作りで、大きくて美味しいです!たこ焼きはお昼から作るそうなので、また次回試してみたいと思います。(大阪でパン屋さんをされていたそうで、高知じゃない味に納得です。)【これまでのラインナップ紹介】・あんこデニッシュ・ぼうしパン・黒糖塩パン・ホイップイチゴサンドがありました!
ここのパン屋の塩パンが美味しかったです。 車やバイクの運転の休憩によるのがいいかなって思います。
道の駅で車中泊して空腹でパン屋を探したら目の前にありました笑おいしいと思います。食パン買って帰りたかったですが今日はないっぽかったのでまたの機会に買いたいです。朝イチのせいもありカレーパン。塩パン。クロワッサンの3種類でした。
値段設定が市中のベーカリーと比べ1~2割ほど高めのように感じたこともあって、品数を抑えて、いいものだけを生産販売するお店なのかなぁ…と思いました。このあと昼食の予定があったので、とりあえずデニッシュを1つだけ購入しました。(本当は塩パンが食べたかったのですが、子供の意見で…)で、食べてみて、市中のベーカリーで販売されている物と大差を感じられませんでした。よって、暫定で星3にさせていただきます。次回訪れる機会には、塩パンや餡パンにもチャレンジしてみたいです。
ツーリングがてらに朝9時頃に立ち寄ってみました。塩パンやチーズ等の定番が10種類ほど有り、窓の前でベルを鳴らすと店員の方が出てきて取ってくれます。オススメなのはこの写真の2品。クロワッサンとクリームチーズ入りフランス。クロワッサンはサックサクで中はフサフサの柔らかさ。フランスは甘じょっぱいクリームチーズをこれまた柔らかいフランスパン生地で挟んでます。朝の一口には持ってこいでしょう♪めちゃ美味しかったです!店員さんも優しくて気さくな方でした。
名前 |
山里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0889-62-3339 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ミルクフランス 180円細身ながらハード系の硬さを楽しめ、甘味も丁度良い。クリームチーズ入りのやつ 250円パン生地は硬すぎず柔らかすぎず丁度良い。クリームチーズとレーズンが良く合い美味しい。アップルパイ 200円ちょっと時間が空いたからか、パイのサクサク感は無くしっとりめ。中のアップルジャムは少し癖のある感じ。