ダイハツ九州スタジアム周辺で、遊具満載の楽園体験!
ダイハツ九州スポーツパーク大貞の特徴
大型遊具やアスレチックが充実しており、親子で楽しめます。
九州でも有数の広さを誇る6600m2の敷地を活かした公園です。
季節ごとに美しい自然を堪能でき、特に桜の名所として人気です。
小学校までなら最高です。保護者も一緒に楽しめます。
今、桜が満開状態です!🌺🌺🌺今日雨なので少し散らないかと心配しています遅くても土曜日と日曜日が最後の見頃ですので足をはこんで下さい。
季節柄で行きました。桜が綺麗な場所だったのでみてきました。散歩もできますので軽い運動もできます。
ダイハツ九州スタジアムの駐車場に車を停めて少し歩き、大きな池の橋を渡ると公園があります。写真は11月のもので池の側は紅葉していました。
Loveファンタジア中津2019を楽しみました(2019.12.22)。『ステージイベントやパンまつり・フリーマーケット』があって楽しかったです😄。普段は公園や施設に市民が集まって交流し、季節のイベントでは更に多くの人が集まって楽しみます。スポーツを中心に中津市のにぎわいを創出する大貞(おおさだ)地区の大きな拠点です🌟。
・全て無料・ 遊具ができて3年ほどで綺麗・芝生もとても綺麗に整備されている・全年齢対象の遊具がうまく分けられて設置されているので親は目が届きやすい・目が届きにくい場所には防犯カメラあり・ここまでの公園はなかなか無いでしょう。田舎の特権u0026ダイハツに感謝ですね。
九州でも有数の大変すばらしい公園の中の一つです。非常に大型の遊具がありますが、構成もよく考えられていて、小さい子供から少し大きい子まで長時間遊ぶことができます。小さい子向けのエリアもきちんと用意されており、柵で囲まれています。大型のロープジャングルジムもあり、筋トレ大好きなうちの子もとても喜んでいました。パーク内には大きな池やスタジアム、屋内型施設もあり、老若男女問わず楽しめる構成になっています。パークの近くにはイオンモールやドラッグコスモスもあるので、親御さんが買い物のついでに立ち寄るのもありですね。
今日は、コロナ接種の2回目に行きました。広くて涼しくて 綺麗で良かったです。広いスペースで コロナ対策をしていて 安心して受ける事が出来ました。
父のコロナワクチン接種に行きました。少し早く着いたので駐車場で待機。5分前にプラカードを持ったスタッフに案内され入り口で並びます。手指消毒、番号札を受け取り、書類確認、受付には10人程スタッフが居て待ち時間無く次へ。体育館入り口で体温計り番号札に記入。引き換えにゴムの付いた番号札を右腕に付けて、ABCDの4列に振り分けられて案内された席に着きます。付き添い一人OKだったので、付き添いの席もあります。接種前確認の看護師さんが来て聞き取りと書類確認。キャスター付きの椅子で医師が来ますよ。体調確認と書類確認。ワクチン接種。30分待機の間に別のスタッフが書類確認してワクチン接種済みのスタンプを押して2回目の接種券を返してくれます。30分の間に体調確認の看護師さんが何度も様子を見に来て父に声かけしてくれました。換気が良く高齢者は少し肌寒く感じるかも。薄手の上着、膝掛け等有ると良いかと思います。最初の案内から1時間8分で車に戻れました。スムーズで良く考えられてるなぁと感心。ワクチン接種に携わってくださる方々に感謝です。 因みに、父は発熱も無く、夜少し腕が痛かったようですが、翌朝にはしっかり食事してデイサービスに行きました。
名前 |
ダイハツ九州スポーツパーク大貞 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

遊具が新しくなってる。遊ぶ所が色々とあるので、人との距離をとれる所が良い。但し10時30分ごろから人が増える。周りに散歩コースや芝生などもあるからボール遊びとかしたら飽きないし、大人もいい運動になると思う。