大念仏寺南門からの優雅な時間。
南門(もと古河藩陣屋門)の特徴
大念仏寺の南門は、元・古河藩陣屋門です。
古い歴史を感じることができる御門です。
歴史的な背景が魅力的で引き寄せます。
元、古河藩陣屋門との事です。ごじんまりとした門ですが、なかなか風格があります。
この御門から伺うことが多いです。1/25(金)。御門を入ってすぐの生け垣、サザンカが満開でした。えーっと、花は白やし、葉っぱのギザギザが深いから、たぶんサザンカやと思います。もしツバキやったら、ごめんなさい _(. .)_
名前 |
南門(もと古河藩陣屋門) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒547-0045 大阪府大阪市平野区平野上町1丁目14−5 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大念仏寺の南門です。