本格ファラフェル、驚きの美味しさ!
GOLD FALAFEL ゴールド ファラフェルの特徴
大阪市の南エリア唯一のファラフェル専門店、個性的な料理が楽しめます。
中東のヴィーガン料理が味わえる、健康志向な方にぴったりなレストランです。
初めて入った時は駅の方から来たのでシャッターがあって、閉まってる?って焦りましたが、隣にお店があってホッとしました。ピタサンドもファラフェルサラダもひよこ豆のコロッケも酵素ジュースも全部おいしい〜。時々常連さんと思われる方がいらっしゃって、あ、いてもいいのかな?と思ったりしますが、お店の主人の方がさりげなくお話を振ってくれたり、常連の方が話しかけてくれたりととてもいい雰囲気が流れているお店です。(もちろん1人好きの人にはそっとしてくれる配慮もありますよ〜。)そろそろ通い出して2年近く。いつでも笑顔で迎えてくれるお店の方にはいつも感謝。来る方も面白い方や興味深いお話をしてくれる方もたくさん出会えたので、ご飯食べに行くだけじゃなく、いろんなことも知れる場所です。ファラフェルがおいしいから行くのですが、雰囲気も好きなので定期的に行っているお店です。ひよこ豆のファラフェルは栄養的にもスーパーフードだと思うので、ぜひ試してみてください♪(便秘の方には特におすすめ。)I have been around about 2years. Because they’re delicious foods and atmosphere of the restaurant is so good. The owner always smile and kind. Sometimes I heard interesting story or knowledge from customers. Of course the foods (specially the falafel) delicious, But you might get something more when you come to here. One day I saw the forgives came and eat falafel. When he ate it, he said “please give me complete same order.” It must be so delicious. ( I think he and his wife from USA.) If you are vegan or attention Organic foods, please try this restaurant. You might another recommend vegan food form owner or customers.I strongly recommend!! :) Thank you for reading.
オーガニックで安心。ファラフェルは、生地の甘みがあって野菜たっぷりで優しい味。こだわりがある感じが堪らないです。たまに出店でやっていない日があるのでインスタで確認して行った方が良いです。
なぜこんな所にこんなマニアックな店が?と思わざるを得ない、東住吉のファラフェルの専門店。ファラフェルは中東発祥のスパイシーな豆のコロッケ。日本だと知名度はまだ限られたものだが、ヴィーガン食としても世界的に人気がある。ファラフェル本体がスパイシーなうえに、ソースに加えてフムス(ディップのようなもの)まで付いているので、味付けは過剰なまでのパンチ力。スパイスカレーを好む人なら確実にハマるだろう。菜食主義者が好んで食べるとはいえ、日本の精進料理なんかとは味付けの方向性は真逆だ。肉を食べないぶんこれぐらいパンチの効いた味付けじゃないと元気が出ないんだろうな、と想像する。値段は割とするが、日本での希少価値に加え、非常に丁寧に作られているのは伝わってくるので納得かな。
駅からはそんなに遠くないんですが、ちょっと不便なというか、え?本当にこの先にお店があるのか?って不安になるぐらい、住宅や工場が立ち並ぶ一画にあります。オーナーさんはファラフェルの聖地のひとつ、スェーデンのマルメで勉強してきたとのこと。ファラフェル愛の強さが伝わってきました。そんなエピソードやら変わったお茶のこととかも話してくれて、とってもフレンドリー。もちろん味の方もバッチリでした。再訪時追記トルコのデザートパン、シミット、かなりハードやけど控えめな甘みと胡麻が絶妙な味で、あごが痛くなりながら食べてしまいます。
すごく研究されてるなーと思うような、食べたことのない美味しさのファラフェルでした。歯ごたえがあって満足度高いです。今度はひよこ豆のドーナツも食べてみたいです!
大阪市の南エリアでは珍しいファラフェル専門店。小さいお店だが、スタッフも親切で居心地が良く、ファラフェルからソース、フムス全て美味い。今回飲んだ酵素シロップのソーダ割り(梅)も非常に良かった。かなりボリューム満点なので、ライスなしのサラダでも全然いけそう。
ぐりぐりマルシェで食べたファラフェル最高でした!また店にも行きます ;)
中東で一般的に食べられているヒヨコ豆の料理、ファラフェルのお店。外観も中も、可愛くてほっこりします。全く馴染みのないお料理でしたが、尖った味ではなく食べやすかったです。人気はファラフェルサンドだそうですが、わたしはサラダの自家製トルティーヤにはまりました。ファラフェルにかかるソースも色々楽しめて、また食べたくなります。ご馳走様でした。
中東のヴィーガン料理、美味しかったし、個性があふれていて、体験価値の高いお店でした。また行きたいと思います。
名前 |
GOLD FALAFEL ゴールド ファラフェル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-4277-9315 |
住所 |
〒546-0041 大阪府大阪市東住吉区桑津4丁目12−32 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

フムス大好きなので外のメニューに惹かれてランチする事に。とても素敵なオーナーさんでお料理の説明も丁寧にして下さり初めて食べるお料理でしたが不安なく注文出来ました。ドイツ料理だそうです。ヴィーガンも対応可能です。お料理もマコモ茶も最高に美味しかった!ただし店内は5人しか座れませんのでお持ち帰りおすすめです。