天ぷら絶品、新世界に集合!
酒房半田屋 新世界店の特徴
昭和4年創業の老舗居酒屋、最近リニューアルしたばかりです。
名物の山芋ステーキが必ずオーダーしたくなる美味しさです。
昼呑みに最適で、ドリンクが安くて豊富に揃っています。
新しい店かな?と思ったらリニューアルしたようです。白ネギと海老のかき揚げと山芋ステーキは必食ですが他には特にといった感じでしょうか。
山芋焼きとても美味しくまた来店した時オ―ダ―確定😘😁もちろん他料理も美味😋ドリンク種類豊富で安いビ―ル大瓶500円も嬉しい😃コスパ最高でしたぁ🤗👏
友達が一番のお薦めとここへ名物の山芋ステーキをいただきに。ステーキなのに、鋳物のフライパンの中に、お好み焼きの様な逸品が!とろける熱々の旨さがたまらない味です。他のお薦めは、磯辺揚げに、白ネギと海老のかき揚げ揚げ物は表面サクサクで、旨味を閉じ込めてて、とても美味しいです。綺麗なお店で、女性一人でも入りやすです。
カウンター席のみなので1~3人程度でゆっくり・・・な感じが良いかもです。僕的にはきゅうりの1本漬け、焼うどんが好みです。勿論、こちらの天ぷらも美味しいです。
せんべろで訪れました。とろろステーキとマグロのやまかけ、で大ビン1本で1300円くらいです。とろろステーキは、いいですな。出し醤油かな。スキレットで出てきますので、お焦げのとこらはさらにいいですな。
昭和4年創業の老舗新世界半田屋さん最近リニューアルオープンしました。観光客メニューなど取り入れない正統派酒場ですが大将は愛想が良いほんわか系酒場でもあります。本日はもう2・3軒巡りたいと思い滞在時間40分でフィニッシュです(笑)
平日は正午、土日曜日は11時にオープンする大衆居酒屋。コの字型のカウンター席で一人か少人数向き。昭和のレトロな雰囲気が落ち着く。静かにお酒を楽しむかたが多い。名物料理がいろいろある。名物料理の一つ「すじこんネギ焼き」「かす汁」「麦焼酎」を所望する。すじこんネギ焼きはポン酢でいただくのがお店のオススメ。モチモチ感のある生地にネギとすじこんが入る。コンニャクと生地の食感が違いがいい。柔らかいスジ肉は臭みは一切ない。酸味の少ないポン酢とネギで焼酎が進む。かす汁は甘くないタイプ。具だくさんで熱々。甘いタイプのかす汁は、ごはんなど食事向きでお酒に合わないと感じているので、こちらのお店はドンピシャの味。軽く飲むつもりが、焼酎をおかわりして飲み過ぎてしまった。居心地のよい居酒屋だった。
上刺身盛り合わせが思ったより量入ってた。山芋鉄板が美味しい。YouTubeで見てなかったら入らない用な店だが入ると昭和チックでいい。2019.10に行くと店舗リニューアルされて綺麗な店に変わっていた。
観光客は皆無、地元の人々でにぎわう老舗大衆居酒屋。
名前 |
酒房半田屋 新世界店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6641-2728 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

メニューが豊富で天ぷらやかき揚げは絶品‼️山芋ステーキは毎回必ず注文します🎵昼呑みには最高の新世界名店ですね✨