フクロモモンガも安心!
東浦アニマルクリニックの特徴
院長が獣医学の博士号を持ち、親切で丁寧な診療を提供します。
小動物や珍しいペットも気軽に診察できる、信頼できる病院です。
初めての訪問でも詳しい説明で不安を安心に変えてくれる助かる存在です。
人馴れして無いフクロモモンガの爪切りをお願いしました。譲り受けたペットなので飼い方の分からない飼い主にも親切に説明して頂き、フクモモちゃんにもとても優しく接して頂き大変助かりました。自宅から少し距離はありますが、またお世話になりたいです。
わが家のうさぎが院長先生にお世話になっています。初めてうさぎを飼ってみて近くの動物病院に急な体調不良で駆け込んで、うちで診られないと断られた時に紹介されたのが、もねペットクリニックでした。それから体調不良、避妊手術、健康診断と何度も診ていただき、丁寧な診察と説明とで元気を取り戻し、健康維持が出来ていて院長先生には感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございました!4月末で退職されると聞き、うちの子は誰に診てもらえばいいのか不安です。院長先生が1人で頑張られている時の姿も見ていましたので、ゆっくり療養してください。元気になって戻って来られる日を待っています。
フトアゴヒゲトカゲを診てもらっています。先生もスタッフさんも皆さんとても丁寧で優しく、安心して連れて行くことが出来ます。なにより、先生が愛情を持って接してくれます。これからもよろしくお願いいたします。
チンチラを診てもらいました。院長先生がとても丁寧に説明してくれたので、安心できました。待ち時間が長いですが、車内で待てたので苦ではなかったです。
ハムスターの具合が悪くなり、クウクウとずーっと鳴いて、ぐったりして食欲もなくて初めに行った病院はなにも出来ないからと抗生剤だけもらいましたが、体調は変わらなく、近くの動物病院の先生にもねさんが良い!と、聞き直ぐに行きました。院長先生に観てもらいとても優しく丁寧でレントゲンを撮ってもらい原因がわかりました、出してもらった薬を飲んでます。もう飲まなくて良いかな~と思うくらいめちゃくちゃ元気になりました。薬を飲み終えたらまた、もねに行って観てもらいます。ほんとに良かったです。感謝でいっぱいです(^^)
院長先生が小動物も丁寧に診てくれます。他の病院にかかったことないけど、安心して任せられる先生なので満足しています。その分待ち時間は長いですが、ペットのためと頑張って通ってます。
しょうがないことだけど、待ち時間が長い。コロナ対策でLINEで登録、呼び出しがあっても、待合室で30分は待たされる。病院先生方は親身になって話聞いてくれてしっかり診てもらえてます。
フクロモモンガが嘔吐したので行きました。すぐにレントゲン、原因が分かったので安心しました。そのあと食べ物の与え方について相談も聞いてくれてここに来て良かったと思っています。今回はサービスで爪切りもさせてもらいました。次からは定期的に健康診断u0026爪切りで通わせてもらいます。
ペットの理髪店♪人気なのかな。いつも、並んでる。
名前 |
東浦アニマルクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-85-0480 |
住所 |
〒470-2102 愛知県知多郡東浦町緒川旭13−2 イオンモール東浦 1F |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

病院自体に何も問題はない。問題なのは犬の飼い主達リードの意味を理解してない害悪リードを使う飼い主、全員犬が好きだと思ってるのかキャリーすら使わない配慮にかけた飼い主達が⭐️を下げさせた原因。