中庭のペンギンと優しい医療。
蜂谷病院の特徴
腰の痛みで整形外科受診、ていねいな問診が印象的です。
中庭のペンギンに癒され、落ち着いた雰囲気で検査が受けられます。
感染対策が徹底されており、安心して来院できる病院です。
丁寧に色々きいてくれます、群馬県大泉町町内の病院で循環器関係は移動が1つのフロア移動で楽です問診も丁寧で、看護師さんや他のスタッフも親しみやすい,検査も個室なので落ち着いて受けられます、中庭にペンギン?
普段かかりつけ医としてお世話になってます。先生や看護師さんの対応はとても丁寧です。ですが皆さんと同じく受付の対応は悪すぎるように思います。実際に対応や立ち振る舞い等が悪く、患者の方がクレームを入れている姿を見ました。一人で受付や会計をしていることが多くて忙しいのは分かりますが、対応はしっかりして欲しいです。また感染対策上仕方のないことですが、おそらく37.0℃以上の方は門前払いの可能性があります。私は土曜日の午後に行ったのですが、受付にて37.1℃で診てもらえませんでした。平熱の高い方は午後の体温が高い時間ではなく、朝一で診てもらいましょう。(自前の体温計と病院の体温計では誤差があるので、お気を付けください。)
こちらの病院は本当に優しい方達ばかりです。心が落ち着きます。院長先生。スタッフの方々。いつもありがとうございます。
40度近い熱と止まらない咳でフラフラの中、インフルエンザの検査をしてもらいたく来院しました。歩くのも辛かったのでロビーの少し離れた椅子で座ったまま看護師さんが検査をしてくれて、結果もそのまま座っている場所で聞けたのがありがたかったです。とても助かりました。
感染対策がしっかり、されていると感じました。義母の面会に行ったのですが、ガウンを着て5分間だけの面会でした。看護師さんも大変親切で優しい方ばかりでした。安心して義母をお任せできると感じました。
5年くらい前ですが、その頃は職場が近くて診察してもらったことがあります(*´ー`*)とても親切な先生とスタッフでした。また先生やスタッフさんに会いたいです。(*´ー`*)
町の健康診断で胃カメラの予約をして「〇月〇日の10時」となり、実際当日は10時前に受付を済ませたが、名前を呼ばれて検査が始まったのが10時40分過ぎ。予約の意味がない。健康診断の胃カメラ実施医院ということでこの病院を選んだが、次は違うところにします。
腰に痛みがあったので整形外科を受診しました。
交通事故で通院。治療打ち切りとなったので後遺障害診断書の作成を依頼したら「他に処理すべき書類がたくさんある」との理由で、何度督促しても数カ月もの間、作成していただけませんでした。あまりにも時間がかかるため、他の医療機関に勤める知人に一般論を聞いたら、ふつう作成するのにそんなに時間がかかる書類ではないとのこと。交通事故患者は通院するのは避けた方が良さそうです。
名前 |
蜂谷病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0276-63-0888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

腰に痛みがあったので整形外科を受診しました。追記 2024年8月15日脇腹あたりに激痛が走り受診しました。すぐにレントゲンやCT撮影を行い、その後の点滴や投薬のおかげで良くなりました😌