台湾まぜそばで満腹感UP!
麺屋ガテンZ 日本橋店の特徴
台湾まぜそば860円は、具材が豊富な一品で美味しいです。
もっちりした平打ち太ストレート麺が特徴的で、ツルっとした喉越しが楽しめます。
中盛やアブラ、ニンニクの増量が無料で、食べごたえ抜群の組み合わせが魅力です。
台湾まぜそば860円。麺は二郎系のような硬さやコシがなく、セブイレの豚ラーメンに近いぶよっとした感じです。食感はあまり好みではなかったですが、美味しかったです。
二郎系ラーメンのまぜそば版。カウンター席のみがあり、入り口の券売機で券を買うタイプ。今回は普通のまぜそばを選択。麺、やさい、にんにく、背脂の多め少なめが選べるので、麺と野菜を多めで、他は普通にした。麺は太め。混ぜるときに、どうしても汁が手についたりして汚れるのが困る。言ったら貰えるエプロンはもらっておくべきかもしれない。味については、三口目までは美味しいが、ずっと食べ続けると量が多くて飽きる。一味などで積極的に味変化させていくのがよいと思う。
塩まぜそば中盛ヤサイマシにんにくあり でいただきました。塩味のまぜそばとてもおいしかったです。ただ個人的にヤサイマシはしないほうがいいかなと思いました。ヤサイによって味が薄くなってしまいました。中だと物足りなかったので次は大盛りにしたいと思います。
お店は狭いので(カウンター席のみ)大人数で行くには適さないお店ですが、まぜそばが美味しい。券売機スタイルなので、入店時に購入。ニンニク・野菜・油の量選べるのでガッツリ食べたい人にもオススメ。個人的には塩が一番ウマイ。リピートしてます。
台湾MAZEそば(中)🍜は、挽肉・卵黄・ニンニク・アブラ・魚粉・刻みのり・ニラ・ネギがトッピング、もっちりでコシがありツルっと喉越しよい平打ち太ストレート麺と醤油ダレをしっかりかき混ぜ頂くと 辛さ控えめチョイ辛で円やかな旨み 麺に具材やニンニクがしっかり絡み食べやすく美味しい😋”追い飯” も頂きバッチリ満腹⤴️麺の量は(中)200g・(並)150gが同一料金、台湾MAZEそばはアブラ・ニンニクが増量無料(MAZEそばはヤサイ・アブラ・ニンニクが増量無料)、卓上調味料はコショウ・一味・花山椒・酢・MAZEそばのタレがあります。
【立地★4】なんば駅、近鉄日本橋駅から少し歩いた所にありますどちらかと言えばわかりやすい場所です【雰囲気★5】お店に入って券売機で食券を購入しその後に麺、ヤサイ、アブラ、ニンニクの量を聞いて下さり、席に着いて待つとゆうかたちですお席はカウンターの席しかないので待つ場合もありますがその時は運良くすんなり入る事が出来ました女性一人でも行きやすいと思います【店員さんの対応★5】初めて来たのでシステムが分からなかったのですが丁寧に教えて下さり優しく注文を聞いてくれたので安心しました。まぜそばが出てくる時も、帰る時も全て対応が良くて、他のラーメン屋さんの中でも本当にトップレベルで良い接客です【お値段★5】あれだけマシマシにしても変わらないのでコスパ良すぎでお値段以上です【お味★5】肝心のお味ですが本当に美味しかったです私は塩味を選びましたがサッパリし過ぎずしっかりお味を堪能する事が出来ます連れの豚骨醤油を少し頂きましたが濃い味がお好きな方にオススメしたいです何よりチャーシューが絶品すぎましたリピート決定です!!!!ぜひオススメです!!!
思ってた以上の量の「魚粉」が美味しい。途中で「山椒」が美味しさ倍増。〆の「追い飯」で完結するゾッ‼️‼️
うまいしパワーみなぎるまぜそば。にんにくとアブラは必須。
二郎系まぜそば専門店。ヤサイはマシまでなので熱心なジロリアンにはちょっと物足りないかも。味はGood!塩まぜそばもオススメです!キムチ食べ放題のサービスは素晴らしいです!行けば行くほどお得になるポイントカードの存在もリピーターになる理由の一つ。ウーバーイーツもしてるみたいです。
名前 |
麺屋ガテンZ 日本橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6631-2002 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

まぜそばを注文。見た目が良い。調味料にホアジャオがあるのが珍しい。