昭和の空間で味わう、湯豆腐とお好み焼き。
大衆食堂せおの特徴
昭和の雰囲気が漂うレトロな鉄板焼屋さんです。
完全手作りの湯豆腐は、きめ細かい絹豆腐が自慢です。
開店当初からのメニューに含まれるお好み焼きが人気です。
昔ながらの鉄板焼屋さんレトロで不思議な雰囲気。
約30年は利用させて頂いてる野田屋町岡ビルの近くにある食堂です.年季が入った店内でビールと丁寧につくられた土鍋の湯豆腐です.出汁が効いた中におよそ一丁入ったきめ細かい絹豆腐がツヤツヤです他メニューも豊富で ハンバーグから鶏の唐揚げ わー! 餃子までありますそして鉄板で焼き上げられる ホルモンうどんやお好み焼き...貸し切りで宴会がしたいな笑笑。
昭和の雰囲気が残るお店です。
お店の中は正に昭和の空間です。創業当時からの大きな招き猫がかわいい。中華そば、お好み焼きなど色々あります。中華そばは懐かしい味で美味しいですよ。
平日ランチにやってきたのは野田屋町の老舗 瀬尾食堂さん、定食・麺類もありますがお好み焼きも開店当時よりメニューに加わっています。お好み焼き(500円)を注文、女将さんが鉄板でじっくり焼いてくれます。広島風で大量のキャベツにもやし少々、豚肉も量は多めです。待つこと10分少々で完成、鉄板でも頂けますが今日はお皿に入れてもらいました。ソースは二種のブレンド、最初に甘さがきますがその後はあっさりした味わいに変化、蒸されたキャベツの甘さを楽しみつつ大きめの豚肉を噛み締めます。モダン焼きではないのでボーリュームはありませんですが、お好み焼き本来の美味しさをしっかり楽しめました。45年の歴史を誇る瀬尾食堂さん、末永く頑張って欲しいですね!
昔ながらの大衆食堂!!中華そばからお好み焼きまで豊富なメニューがあり、落ち着いたお店です。
名前 |
大衆食堂せお |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-224-2453 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

夜ご飯を食べれるところを探していた時に、この食堂を見つけたので行きました。場所は少し分かりづらかったので地図見ながら迷ってしまいました笑店内へ入ってみるとカウンター席の鉄板と積み上げられたマンガ本が印象的でした。メニュー表はボードに書いてあります。他にもお好み焼き等がありました。今回はハンバーグ定食を注文しました。注文する時には苦手なものを聞いてくれたりと親切でした。ハンバーグはカウンター席にある鉄板で焼いてくれました。ソースも最後に少し酸味が聞いていてジューシーな肉と相性がよく、さっぱり食べることができました。味噌汁や漬物もあまり癖がなく食べやすかったです。煮物も丁度いいくらいの味の濃さで良かったです。この美味しさで安いのは凄いと思いました。駅から少し歩きますが、また行きたいと思います。