千日前の隠れ家で、素朴な料理を!
おてんばキッチンの特徴
千日前の細い路地にある隠れ家的なスタンド居酒屋です。
鶏むねタタキやひかりちゃんのだし巻きが絶品で人気メニューです。
常連さんが集まり、アットホームな雰囲気で賑やかな立呑処です。
日本橋で飲もうとなって、伺ったお店!おてんばキッチンさん!立ち飲みで10名くらい入れる店!折りたたみのイスも沢山あるので、座れますメニューも色々ありハンバーグ、グラタン、白肝、ねぎま、せせりを注文!どれも美味しくて、お酒に合う!飲みながらつまむのにちょうど良い量!お店のお姉さんも気さくで常連さんも多いお店!!お客さん同士も仲良くなれちゃう!とても雰囲気の良いお店でした!!
立ち飲みでこの価格で笑顔満点でこの立地で満点ですね僕、基本的に満点をつけないすがここは削るところ無いですねー老弱男女みな通いますね全て美味しいですね本当にお客様を大切にしてくれる店ですねスバラ!ですね。
アテ?ご飯?の美味しい立ち飲み屋さん。常連さん達で賑わってて混んでますが、満員に見えても詰めてもらって入れます。
立ち呑み屋。paypay使える。常連客ばっかり。路地の奥。
初訪でした。常連色は強めですが排他的なところもなく居心地はよいです。高槻名物うどん餃子を頂きました😋
千日前の細路地にある立ち飲み居酒屋さん。可愛いめぐみママとバイトの女の子お目当てに足繁く通う常連様達。いつも賑わっているこちらのお店。コロナで足が遠のいていましたが久しぶりに訪問すると、L字型のカウンター前に並んでいたママの作るおばんざいはコロナ禍の飛沫対策として、硝子の冷蔵ショーケースに入り衛生的になりました♫立ち飲みスタイルですが折りたたみの椅子もあるので座って飲む事もできます。アルコール価格は550円からと安くはありませんが気さくで可愛いママさんと楽しくお喋りできる事を考えると全然高くはないです❤︎ごちそうさまでした☆
にぎやか雰囲気の立呑処。ご飯美味しい、店主別嬪。初めてでも入りやすい。おすすめ。
アットホームで居心地の良いお店温泉。
おてんばなGYMの会員summerが集まってドリンクパーティをさせてもらった時に、皆がイかす店のファンになったので、それ以来1マンス1回、パーティさせてもらってます。今はコロナで自粛してますけど、明けたらMATA夜呂詩空哀愁です。
名前 |
おてんばキッチン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

なんばはしご酒2軒目でおてんばキッチン行ってきました😀食べた物は・鶏むねタタキ 600円・せせり串焼き 200円・マカロニグラタン 500円・ひかりちゃんのだし巻き 500円・ひね皮ポン酢450円【ドリンク】デュワーズハイボール 550円最近ちょいちょいインスタグラマーが集う話題のお店✨知らないと入れない細い路地の中にある😳ママさん可愛い♥鶏がメインやな☺お店は狭いし常連様多めなのでお店全体で話してたりするよ(笑)お餅が積んであるので餅磯辺焼きが気になるなー🥹ごちそうさまでした🙏