西区本田の春風、桜花見スポット。
本田公園の特徴
西区本田の少し広めの公園で、木陰が心地よいです。
春には美しい桜が咲き、小さな花見にもぴったりです。
子供連れの親子が訪れる、穏やかな雰囲気の場所です。
西区本田3丁目の、少しゆったりした広さの公園。と思ったが、地図上ではそんなに広くない。中央付近に施設が置かれていないので広く感じるのだろう。敷地西角付近に『母子像』という彫刻がある。また、トイレ、遊具、水道栓など、公園施設は整っている。若いころは、大阪港のほうの仕事場へ行くのにクルマで通過するだけだったが、こうして歩いて回ってみると、九条駅の周辺は公園とお寺が多いように思った。
明らかに掃除されてないです。
近所にある一般的な公園。ブランコ、小さい滑り台、砂場。ポケストップは2つあります笑っ。
朝の散歩中に訪れた場所です。近所の人たちが掃除をしてたところを目撃しました。凄くきれいになってました!
小さな公園ですが、子供や小さな子供連れの親子が来ていたりして、春には桜があり、あまり騒がなければ、小さな花見などもできます。
名前 |
本田公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

木陰で風に当たると気持ちいいです。雀や鳩を眺めながらボーっとするのにいいです。