奈良の有機野菜、旨み満点!
布目の里の特徴
季節の厳選された野菜をたっぷり使った定食が魅力です。
奈良の有機野菜や松坂豚を使ったヘルシーな料理が楽しめます。
鯵の南蛮漬けや野菜炒め定食が絶品でリピーター続出です。
野菜・肉・魚 どの食材も良く、特に野菜は美味しいです!野菜は旬の物を取り入れているので、料理からも季節を感じられ、目と口で料理を楽しめます。野菜嫌い、野菜不足の人は一度足を運んで食べてみてください。
滋味豊かな季節の野菜を用いた定食がいただけます。「あぁしっかり野菜を食べた」という実感が得られるお店です。お昼時はお客さんが次々やってまいります。密の苦手な人は居心地がよろしくないかもしれません。あと大将と常連さんの距離が近め。近距離の会話が飛び交うのが苦にならないか否かで評価も変わるかと思います。弁当持ち帰りもあり。これは更にお得感高し。
仕事休憩で色々ランチの場所さがしてて、この間たまたま定食屋探してて見つけて入ったお店でした。野菜炒めにしましたが、副菜も野菜など、普段食べない野菜もあって本当に美味しかったです!
ランチで訪問しました。野菜がとにかく美味しくて、生き生きした新鮮な野菜が味わえるお店です。ランチに出されているどの定食にも色々な季節の野菜をふんだんに使われており、どれを食べても満足です。この時はノドグロの塩焼きとタコ飯を頂きました。お魚も新鮮で美味しいんですよ。
十宝菜もそうですが野菜炒め定食でも、これでもかという程モリモリ多種多様な季節の野菜を食べる事が出来ます。マスターのキャラは濃いめです。たまにおかずおまけしてくれました。
たまたま出張で近くのレストランを探していた時、目にとまり入りました。一番高い1500円のランチを頼みましたが、魚類は美味しかったです。
いい店ですよね。こんな店持ちたいな。ランチを頂きました。お刺身定食かなあ。1000円。カマス、イサキ、多分ウスバハギのお刺身、味噌汁、ナスとトマトの煮込み、サラダ、漬物、ご飯かな。良心的なランチ。お任せ1500円ランチには甘鯛の塩焼きが付いてきます。ウスバハギのお刺身は美味しかったですが、カマスは皮が硬いし、イサキも炙りが甘かったな。ランチのお刺身は皮を剥ぐべきやね。炙って直ぐには出せないからね。でも満足です。
本日よ~いドンでオススメに上がってて家も近いし早速行ってみた。お洒落な料理とは打って変わって昭和なオジさんが作られていた。次々と常連様も入店されこのオジさんに会いに来ていると言う感じ。飲食店は人につくと強いのでここはコロナ禍でも安泰やろなと感じた。料理はとにかく野菜が豊富。味は素材の味を損ねない自然な味付けで五穀米と豆ご飯もあるのにおかわり自由と太っ腹。また他のメニューも頼んでみたいなと言うお店でした。
野菜カレー🍛旨し。ビールも旨し。あても旨しの三拍子揃ったお店。コースで料理が少量ずつ、しかも適度な間隔で出てくるので、どか食い防止にも良いです。ランチもやってるようなので、トライしてみてたいと思いました。ごちそうさまでした。🙏
名前 |
布目の里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6534-5866 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

夜の持ち帰り、店内での食事をかなりの頻度でお世話になっていますが、お野菜、お肉、お魚の全てが厳選されており味も非常に美味しいです。それでいて夜のお弁当が800-900円と値付けもかなりバグってる?設定で素晴らしすぎるお店です。