市ヶ谷の麹町郵便局、品質の高い対応。
麴町郵便局の特徴
日本テレビの私書箱があった、全国的に有名な郵便局です。
東京限定のハガキなど、オリジナル商品が豊富に揃っています。
第六階の立地はバイク通行には注意が必要ですが、便利な場所です。
電話で対応していただいたアマノさんは、とてもはきはき話されて仕事も早く感謝しかありません。
数年前までは、深夜でも対応していましたが、最近は、深夜対応はなくなりました。
平日14時に訪問しましたATMを利用しましたが並ぶことなくスムーズでしたついでに郵便局内をふらっと見てみました東京限定のハガキなど、いろいろ販売されています窓口は利用していないので、⭐︎4つにしました師走とあり、窓口は忙しそうでした。
待ち時間がちょっと長いですが、きれいに清掃されておりました。
電話で問い合わせをしたところ、窓口の方が大変丁寧に対応してくださりました。
市ヶ谷なのに麹町郵便局。どの職員も親切です。
窓口内での連携が取れておらず、必要以上に待たされた。最初に対応した他より少し若い女性職員のせいなのだが、同職員は「お待たせしました」の言葉もなければ、帰る際の「ありがとうございました」も聞こえるか聞こえないかの小声で適当な言い方。今まで特に問題なく利用できていたが、印象が悪くなった。
なんだか、わざと嫌みな言い方で対応されました。順番待ちの間にその男性局員が人によって言い方を変えているのもわかりました。企業がよく利用する郵便局だと思いますが、他に近い場所があればわざわざここを選んで来ないのに とうんざりしました。
かつてテレビ局の私書箱があったことで、全国的な知名度を誇る郵便局です。 ハガキの宛先に、局名の「麴」という旧漢字を書くのに苦労した方も多いのではないでしょうか? 建物は大きく、いわゆる集配局ですし、市ヶ谷近辺の会社からは使い易い立地です。
名前 |
麴町郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-943-596 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

ビル6階のためバイクだと気付かずに通過してしまう。小さめの郵便局としては窓口が遅くまで営業しているので助かる。受付のおじさんがやたらあたふたしていた。