アットホームな洋食で大満足!
グリル小松屋の特徴
創業1931年の老舗洋食屋で、本格的なフランス料理が楽しめます。
ランチで味わえるハンバーグ定食や海老フライはボリューム満点です。
落ち着いた雰囲気の中、ジャズを聴きながら料理を堪能できる空間です。
友人たちとランチで訪れてハンバーグと海老フライのランチをいただきました。お料理は美味しくてボリュームたっぷりで大満足!接客や対応もとても丁寧で良かったです。次は海老フライの頭もちゃんといただきたいです。
ずーっと気になってたお店でした。大衆食堂的なイメージでしたが、入ってみるとゆったりとした上品な空間が。当たりかも⁉️カレーか鳥か悩みましたが今回は鳥で。友人はハンバーグを頼みました。写真はメインのみですが、まずはサラダとスープが運ばれてきます。そのあとメインとライス。油が良いのか付け合わせのポテトが外カリカリの中がホクホク🎵鳥もジューシー😋美味しい~☺️ごちそう様でした。次はカレーにチャレンジしたいです。
ランチで訪問しました。ビフテキの定食を頼んだのですが、好みは分かれそう。焼き具合は選べたのかな?ウェルダンだったから、ミディアムレアくらいで注文すれば良かった。友達が食べていたエビフライ付きが美味しそうだったので、次回はそれを注文してみよう。
小松さん評判が宜しいです。
落ち着いた雰囲気コロナとは、縁が無さそうプロの味、技を感じました。
本格的なフランス料理を味わうことが出来ました!大満足です。
老舗の洋食です。値段の割に美味しく、清潔な店内です。
一人やったので店内のカウンター席に通されましたが、まー木材を生かした内装に洋酒の瓶が並んでたり、BGMにジャズが流れてたりとなんとも落ち着いた雰囲気。ランチメニューはグリル系のものが複数あって、入店時には全く決めてなかったんですが、目の前にあった1日10食限定の「ビフカツ:1
ランチで利用させてもらってます。ハンバーグもステーキも美味しいけど、初めて牛すじカレーを頼んだら、牛すじたっぷりで大満足でした。そして、個人的なイチオシはトンカツです。何と言ってもドミグラスソースがたっぷりかかっていて、それが衣にしみて美味しいこと。ここのトンカツはドミグラスソースを楽しむためにあるんだと思っています。そして付け合わせの割にたっぷり付いているカレー味のスパゲティも、このドミグラスソースを絡めると一層美味しいです。私個人のランキングでは、ここのドミグラスソースが、大阪の洋食屋さんで一番!
名前 |
グリル小松屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6202-0981 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

創業1931年の老舗洋食屋さんディナーは7500円と12500円のコースのみ旬の食材を使ったお料理はどれも美味しくワインが進みますシェフは3代目で、シェフのお母様がお料理をサーブしてくれる、とってもアットホームな空間にも癒されました^ - ^