メディア注目の地下堂で楽しむ石焼きオムライスとお酒...
地下堂の特徴
メディアで取り上げられた名物の元祖石焼きオムライスが楽しめるお店です。
隠れ家的でおしゃれな雰囲気の中、楽しいお酒を味わえます。
驚異的なコスパの飲み放題3000円コースが魅力的な居酒屋です。
友人と夕食後、その友人の案内で訪れました。閉店時間間際だったため、ドリンクのみでしたがお店の雰囲気はとても良かったです。帰宅後に調べてみると、ドリンクのみならず色々美味しそうなメニューが。食いしん坊の自分には気になるものが沢山。バーと言えば2件目・3件目に行く事が多いけど、ここなら1件で色々楽しめそうです。今度は早めの時間からゆっくり訪れてみたいと思います。
いろんな料理とお酒とマスターさん 最高です(^o^)CO2センサーパーテイションも設置されて、コロナ対策万全です♪
久しぶりの地下堂!とりあえずランチメニュー全部注文!名物の石焼きオムライス石焼きドライカレー唐揚げランチサラダ、素麺、小鉢、漬物、スープドライカレーはよく混ぜて、所々お焦げが出来たりして美味しい〜唐揚げはサクッと!オムライスもよく混ぜてトロトロで頂きました!コロナ対策されてます!ご馳走さまでした*(^o^)/*
2階なのに地下堂とはこれ如何に。本来は夜の店でしょうが、コロナ禍でランチ営業。夜、うろつかない人にはありがたい事です。名物はオムライスのようですが、シークレットっぽいお勧めを、一応、何かは教えてくれました。石焼ドライカレーでしたが、美味しかったです。次回はオムライスを頂こう。ランチ営業はいつまでやるんだろう。昼間は現金のみです、注意を。
ビルの2階にある【地下堂】【地下堂】なのにビルの2階(笑)こちらは、メディアでも度々取り上げられた【元祖石焼きオムライス】が名物のお店。ぐつぐつと、“石焼きビビンバ”ならぬ石焼きオムライスは、・ふわふわ卵・チキンライス・とろけるチーズを一気にかき混ぜ、一体化した状態でハフハフしながらパクリと食べれば、口の中が幸せでイッパイに(*´∀`*)オムライスよりリゾットに近い、新感覚のオムライスです。唐揚げもジューシーでした🐤・石焼きオムライスランチ880円・唐揚げランチ880円。
バージンのロックを注文したところ、ボトルには一杯分無かったし、新しいボトルもないってことで、サービスでボトルの残りを入れてくれた。でもワンフィンガー分入ってたし、セコい店ならお金取ってるはず。イイお店でした。
カクテルのネーミングにセンスを感じます。
飲み放題付で3000円のコースは驚異のコスパ!料理は安かろう悪かろうではなく、全7品どれも美味しかったです。
メディアでも幾度と無く取り上げられたらしいです。名物の #石焼きオムライス です。フワフワで美味しくいただきました✨スタッフさんも楽しくて、夜のバータイムも良いかも😆2018.12.22
名前 |
地下堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-333-7733 |
住所 |
〒650-0011 兵庫県神戸市中央区北長狭通2丁目8−5 阿部ビル 2F |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

緊急事態で あちこちしまってる中、ランチされてました( ufeff˶ufeffˆ꒳ˆ˵ufeff )よきよき。人気No.1と言う 石焼きオムライスを。オムライス、、、と言うよりは、リゾットだなー。他も勢いで、ランチ全種(笑)すげーな笑ちょとずつ もらい。唐揚げが美味しかった( ufeff˶ufeffˆ꒳ˆ˵ufeff )カレーは 卵かけご飯カレー味カレー 美味しい( ufeff˶ufeffˆ꒳ˆ˵ufeff )あとは 不慣れそうな スタッフさんが慣れることを(笑)出てくる食べ物の 裏側の部分、あまり 見たくないよ(笑)#コロナ対策ばっちり。