直前予約必須!
四季美遊(しきびゆう)の特徴
大阪で味わえる料亭の味が、驚くほどリーズナブルに楽しめます。
看板メニューの鯛めしは、ぜひ一度味わってほしい絶品です。
季節の肴と新鮮なお魚が揃い、女性一人でも安心して入れるお店です。
全て美味しかった〜。甘酒のプリンは、絶品😋
大阪ミナミやキタで食べる料亭の味に匹敵、しかしお値段はそれよりだいぶ安い。生駒で和食を食べるならここが1番いい。
メニューも豊富でどれを食べても美味しかったです看板メニューの鯛めしは最高です。
奈良・東生駒『四季美遊』を再ミシュランごっこ(u003d採点)。10年前に訪問して、また来たいなーてずっと思ってたお店に再訪。東生駒にある海鮮の美味しい居酒屋『四季美遊(u003dしきびゆう)』です。近鉄の東生駒駅から歩いて3分。168号線沿いで専用駐車場もあるので、車でも行きやすいです。今のお隣は、焼き鳥屋の宗一郎。←前は龍馬だった冒頭で「居酒屋」て書いたものの、店構えは「割烹」的な。でも両者の違いって酒を楽しむか料理を楽しむかの違いらしいですね。まあそんなお店です。店内はしっとりした雰囲気。食べログ情報では、席数は18だそうです。カウンター6席 、4人掛けテーブル3卓。余談ですが、食べログの初投稿者はあたいで初訪問が2010年9月なんだけど、オープン日は2011年8月て更新されてるんよね。どっちが間違ってるのか。四季美遊の料理メニューです。割合としては、魚介が多いかな。でもお肉、野菜料理もそれなりに。ちなみに店頭には『手料理の店 四季美遊』て掲げられてました。四季美遊での、この日の注文は以下の通りです。◇突き出したまご豆腐のオクラ、ジュレのっけ。乾杯はビールで。◇生ビール(サッポロ) 中ジョッキ 520円◇造り盛り合わせ 1
非常に居心地がいいです。気持ち良い時間を与えてくれます。ご夫婦の人柄の良さがにじみ出ています。なにより お料理が非常に丁寧です。いいお店です。間違いなく。
とても美味しい。出汁を丁寧にとっている。ミシュランの二つ星の奈良の和食よりはるかにコスパ高い。
いつも新鮮なお魚と旬のものを出してくれて女性一人でも入れるお店✨お皿もごだわっていて丁寧なお仕事をされています🌟
めちゃめちゃ、おいしかったよ、 雰囲気もいいし、また、いきたいな😃
お手軽な価格でとても美味しい和食が頂けます🎵お刺身、鯛飯は絶品です。日本酒の種類も多く、和食を楽しめるお店です。
名前 |
四季美遊(しきびゆう) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0743-73-2365 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/sikibiyuu_seiichi?igshid=1mr5o53s2kkpn |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

何食べても最高です。さすが、さすがです。