穴子のふわとろ感、驚きの美味しさ!
大阪天満宮 鮨とよながの特徴
おまかせコースの握りは工夫がこらされ、特に穴子のふわとろ感が驚きでした。
大将の気取らない喋りとホスピタリティが心地よく、素敵な時間を提供します。
仕入れが向上し、アテと酒のセレクションも含めて全ての料理が素晴らしいです。
大将が親しみやすい感じのいい方です(^^)お料理も最高でした♪
大阪で一番好きなお鮨屋さん大将がまず素敵ですし、ホスピタリティがすごい!シャリは私の好みのちょうどいい硬さネタもとっても美しいです。定期的に訪問したいお店!
仕入れがどんどん向上している新進気鋭の職人による鮨屋さん。
大阪天満宮鮨とよながさんにお伺いしてきました。同行した鮨通の友人がここの常連だったおかげもあり、大変楽しい時間が過ごせました。寒い日でしたので、このわたと加賀蓮根の茶碗蒸しからのスタートはありがたい。戻り鰹は玉葱醤油で。これは鰹の油と玉葱がベストマッチ。いくら、鰤は2種類の食感の大根おろしと共に。こういう意図ある工夫は大好きです。本ししゃもは旨味のかたまり。せこ蟹は雲丹と共に。あん肝奈良漬、鰯巻でここから握り。かます昆布締めはいきなりのパンチ。シャリとの相性抜群。鮪トロ、北寄貝、鮪、車海老、墨烏賊、雲丹、藁焼きの鰆は香り抜群で旨味が鼻の奥に抜けます。そしてスペシャリテとも言えるアナゴ2種。本当にとろけるような熱々の穴子とシャリが口の中で絡まります。鯖寿司、玉で終了。追加で干瓢巻と全部巻。干瓢巻きは店によって個性が現れますが、ここのものはとても好みでした。また、全部巻は大味かと思いきや絶妙なバランス感。席数が多いので、コース終了までやや時間がかかりますが、ノリの良い大将のおかげで退屈はしません。色々とホスピタリティの良さも感じましたし、シャリもバランス良く、また是非定期的にお伺いしたいと思いました。
大将の気取らないテンポの良い喋りと数々の手の混んだ料理が最高です.酒のセレクションもGood!
アテも握りもひと手間が素敵なおまかせコース少しかためのシャリもタイプ最後の穴子のふわとろ感にはビックリしました!一品一品クオリティ高めで大満足です!
初めての訪問でした。ネタも勿論ですがシャリも大変美味しかった。普通の白いシャリじゃなかったのではないだろうか?さびも美味しかったし、椀ものもお代わりしてしまうぐらい美味しかった。ガリも最高で何回お代わりしたかな?(笑)
寿司だけでなく、その他のお料理、酒すべてが素晴らしい。至福の時間でありました。
最高の時間を過ごせました。うっとりするほど綺麗な鮨に素敵な大将。絶対また行きたい場所です。
名前 |
大阪天満宮 鮨とよなが |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-3647-2538 |
住所 |
|
HP |
https://www.tablecheck.com/shops/sushi-toyonaga/reserve?utm_source=google |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

一つ一つの料理へのこだわりが半端なくすごい!妥協なき店です。美味しいのに量もすごい!お腹ぱんぱちこん!また行きたい!何度でも行きたい名店です😊行けたこと自体が幸せでした⭐️