ナンバーワン手羽先とワイン。
肴・和洋酒マツケンの特徴
環状線 野田駅近く、全てカウンター席の隠れ家です。
ヴァンナチュール主体で、気のきいた逸品が楽しめます。
ナンバーワン手羽先など、濃いめの料理が揃っています。
定期的に通いたくなるお酒好きにはたまらないお店。小皿でちょこちょこと手の込んだお料理を提供していただけます。ワイン、日本酒と料理に合わせて楽しめておすすめです。
環状線 野田駅の近く全てカウンター席。店主の丁寧な仕事ぶりにより全て美味しくいただきましたぁ。魚介類が多く、お酒もそれに合わせて白ワインが豊富です。味わい深く、フルーティな物が多く、ついつい飲み過ぎてしまいますので、チェイサーは必須です。
ちょっとずつ色々と食べられるのが嬉しい。サラダや変わったお肉もあり、お魚もあり、パンもあり。どれも美味しかったです!
野田阪神から徒歩5分程にある隠れ家。店内はこじんまりとしたカウンター席で、料理風景を見ながらいただくことができます。メニューは一択、コースのみ。9品のちょこっとしたお料理が出てきます。雰囲気とは裏腹に魚メニューが多くてヘルシー。高級食材を使っていらっしゃるのでコスパは良いかと。ゆっくり摘みながら、ワイン好きにいいお店かなと思います。器が凝っていらっしゃる印象の大人なお店です。
ご夫婦で、ヴァンナチュール主体のレストラン。奥様の癒しとシェフの旦那様の掛け合いが楽しくてワインがすすみます。ハイボールなどもあるので気を使わないお酒が好きな人と来店して欲しいお店です。コースのお値段、コスパ最高です。
ご夫妻?で丁寧に、接客されているお店です。バーニャカウダ、グラタン、ご飯が絶品です。お酒も美味しいです。
北新地のマツケン食堂が野田阪神駅に移転、オープンされたお店。ufeffufeffメニューはお任せのみで、料理・好み・お酒の強さに合わせてペアリングを提案してくださります。ufeffufeffお2人ともソムリエだけあり、ワイン選びとペアリングのセンスは抜群。ufeffufeff飾らない雰囲気で何を食べても美味い。ufeffさらに締めに炊きたてのご飯(お代わり無料)まで。ufeffufeffもう言うこと無しでした笑ufeffufeff普段使いにも、特別な日にも使い勝手の良いオススメのお店。ufeffまた行きたいな。ufeffufeff全部美味しかったですが特に印象に残った物を紹介。ufeffufeffufeff・鳥の手羽先の唐揚げufeffカリッとした食感は知ってるそれではなく、異次元。ufeff下味を付けた後、1日乾燥させることで余分な水分が抜け、この食感がでるのだとか。ufeff寝かせた効果か旨味が増し、下味の調味料と合わさり複雑な味に。ただただ美味い。ufeffとりあえずどんぶり一杯食べたい笑!ufeffufeffufeff・海老味噌の和え麺 イカ下足とufeff濃厚な海老味噌と具材のイカぎ中華麺と合わさり美味。ufeff味噌に漬けこんでいたという唐辛子の辛さが心地良く、お酒が進む一品に。ufeffメインの前のパスタ代わり出してくれるのも嬉しい。ufeffufeffufeffその為のメニューufeff・淡路島の真鯛 焼きナス、ネギ油とufeff・サバのへしこのバーニャカウダーufeff・愛媛のハモ湯引き ゆかりとufeff・帆立とトマトのマリネ イクラとufeff・剣崎イカ素麺自家製カラスミと 山椒の香ufeff・ホッキ貝、粒貝とゴールドラッシュのグラタンufeff・石垣鯛と千葉のハマグリ 海老の殻のソースでufeff・愛媛県の鹿肉炭火焼きufeff・ご飯 トロタク お新香ufeff・水菓子。
ナンバーワン手羽先!お料理の合間合間に頂ける、へしこバーニャカウダも絶品( ˙-˙ )/パンはシュクレクレールさんのバケット。ワインも日本酒もどちらもお料理に合わせて頂ける、楽しいお店でした♪
気のきいた逸品の数々。それに合う多種多様な酒。足りないのは店内に響く客のさんざめき。どうして流行ってないんだろう。不思議。
名前 |
肴・和洋酒マツケン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6131-5532 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お誘い頂き初訪問のマツケンさん。スタートから期待を越えてくる。ワインもソムリエの奥様がおすすめでマリアージュしてくださいます。レアなワインまで戴いてしまいました!結構な品数でしたが最後までペロリと食べれてしまう素敵なお店です。次回がまた楽しみです😊