鶏白湯と黒醤油、絶妙な出会い。
傾奇御麺 天神橋・本店の特徴
数量限定の鶏白湯ら~めんが絶品で、スープに干し貝柱が加わり極上の味わいです。
焦がし醤油の香り漂う黒醤油ラーメンは、野菜がシャキシャキでコク旨です。
男気満点の卵かけご飯入りラーメンは、個性的な体験ができる新感覚の一品です。
同業仲間と天満で飲んだ帰りに〆のラーメン予定の店が閉まっていたため、この店をチョイス鶏パイタン塩ラーメンとのことで、かなりあっさりした味だ。酔っていた影響や塩のあっさりが好みでないところも関係していると思うが、どうも印象に残らないラーメンだ。また!とはならない合掌。
天六から天五に抜ける中崎商店街の入口に在ります傾奇御免ならぬ御麺とは、名前に釣られて入りました。確か、傾奇者 前田慶次と豊臣秀吉つながりでしたか、、並外れたセンスを持った者 。ラーメンは、限定数ありの味噌ラーメンとしました。スープは赤味噌、白味噌、北海道味噌のブレンドに、店拘りの黒醤油、旨かったです。辛味も甘さも妙に感じるタイプ、麺は中太縮れがモヤシに佳く絡みます。ラーメンは満点、但し サイドメニューで頼んだ餃子が焼き過ぎ、焦げてます。旨いのに勿体無い、減点でした。
黒醤油ラーメンは焦がし醤油の薫りがする個性派です 強火で煽られた野菜がシャキシャキで適度に焦げて良い塩梅ですねにんにく抜き背脂少なめで私的には丁度良かった 後に尾を引くお味で他のラインナップも試したいですね 一寸ラーメンのバリエーションが多すぎて的を絞れ無いのが玉に瑕。
鶏白湯ラーメンにはまって、見かけたらつい寄ってしまいます。ほどよい濃さのカルボナーラ風のスープ、干し貝柱とハマグリがスープの旨さを引き立てます。😋麺を頂いた後、白ご飯🍚を投入!リゾット風にして頂くのをお薦めします!
天五中崎通商店街の入口角。人気ラーメン店が集結しているエリアで勝負しているお店です。「鶏白湯らーめん(塩)」(税込850円)を注文。+110円で白ご飯セットに。デフォルトで煮卵、チャーシュー、メンマ、刻み玉葱、青ネギといったトッピング。スープは塩ダレの鶏白湯に貝柱とハマグリの出汁を合わせており、甘めながら意外にサッパリ。もちっとした中太ストレート麺とマッチしてなかなか美味しかったです。
黒醤油が中華鍋で作ってて匂いも味も絶品でした。
黒醤油ラーメンをいただきました。普通のラーメンっていう感じでは、なかったです。すき焼きのタレみたいな味付けしたスープに麺を投入した感じ?具として入ってた白菜がスープにあって旨かったです。少し濃い?とか思いつつ麺もなんだかんだ思いながらも美味しく頂けました。
最初の数口はおいしく感じるが、全体的に濃い味付けでだんだんと食べ進めるのが苦行に…
がっつり男気のあるラーメン。味が濃いめで美味しい。赤辛黒醤油ラーメン番外編はかなりの激辛。
名前 |
傾奇御麺 天神橋・本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6147-4446 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

天神橋筋六丁目に近いらーめん激戦区にある店舗で目立つ外観に誘われて初来店😃🎵友人たちと数量限定のらーめんを注文鶏白湯ら~めん(塩) 850円鶏白湯スープに干し貝柱、ハマグリを加えたスープは美味い。味噌らーめん 880円赤味噌、白味噌、北海道味噌の三種類のブレンド味噌に黒醤油を加えた濃厚ら~めんトッピングに豚バラ肉とモヤシどちらも数量限定なので売り切れ御免❗確実にリピートします🎵