特製蔵出醤油そば、行列の人気!
麦と麺助の特徴
予約困難な行列の人気ラーメン店で、特製蔵出醤油そばが絶品です。
清潔感あふれる店内で、シェフの調理を眺めながら食事が楽しめます。
外観は料亭のような白壁で、ラーメン屋とは思えない落ち着いた雰囲気があります。
特製蔵出醤油そば(1340円)と炙りチャーシュー丼(350円)を頂きました。何度来ても並びが凄くて諦めてましたが、今日は休みの日だけど土砂降りだから少ないはず!と思い来ました。しかし14時でも15人位の並び。人気店ですね。やっと入れた店内はとてもシンプルキレイで、カウンターのみキャパ12人くらいでしょうか。店員さんの指示で食券を買って待ちます。そうしてようやくお目見えしたラーメン、大変美味しいです。スープは刺激は少ないながらも出汁の優しさにあふれており、やや細の麺をすすると味わい深く頂けます。また卓上に胡椒などの調整アイテムは有りませんが、特製ならではの多種具材(ワンタン、穂先メンマ、煮玉子など)のお陰で最後まで飽きずに食べられます。チャーシューは3種、雉の炙りは珍しいです。またレアチャーシューは硬すぎず食べやすい、火通りチャーシューはものすごくジューシーとメリハリが効いてます。注意は海苔、他店より柔らかめの調整なのかスープにすぐ馴染んでしまうので、私のように麺を包んで食べるなら早めのピックが吉です。そしてチャーシュー丼!大変に香ばしい仕上げをしてあり、例えは間違ってると思いますが炭火焼鳥ネギマをチャーシュー丼にしたような、とにかく強く香ばしい。個人的にはチャーシュー丼の方が印象深かったです。並びの凄さとややお高い部分がハードルですが、一度は食べる価値があるお店だと思いました。
んーーーーまいっ!!スープ、麺、ワンタン、チャーシュー、メンマ、味玉…どれをとっても美味しいの一言。私は特製イリコそば、チャーシュー丼を食べました。とにかく香りがいい。最後まで飽きることなく食べ進めることが出来ました。ワンタンもこれ一つで十分な存在感と旨さ!メンマも凄く品の良い香りが印象的でした。味玉は黄身がとろっとろの半熟味玉です。とにかくいつ見ても並んているお店。店内はカウンターの12席だったと思いますが食券買うときから流れがスムーズで出てくるのも早いです。美味いです。店内も美しいです。店員さんも丁寧で好印象。リピート確定です。実力は星5!評価はさらなる高みを期待しての星4です!
特製蔵出し醤油そば ¥1
味玉中華そば!スープは、味わいがなめらか+まろやか♪ダシと醤油ダレの整ったバランス最高。麺は、つるっとなめらかな舌触り+ふんわり程良い噛み応え♪風味も食感と相まって味わいもふんわりまろやか。美味しいスープとの絡みも言うことなし♪レアチャーシューは… と、綴り出したらキリがないので〜おしながき〜より中華そば●醤油ダレ……和歌山県杉樽仕込み三年熟成生醤油に、全国各地から厳選した数種類の醤油をブレンドし、火入れ・熟成させてから使用しています。●スープ……京都府福知山市の「岡本ファーム」にて育てられた「京地どり」の丸鶏をメインに、「天革大王」「純系名古屋コーチン」などの丸鶏を贅沢に使用した旨みたっぷりの鶏スープ。鰹出汁と合わせ、味に深みと層を持たせました。〜食材へのこだわり〜より●自家製麺……最高級の北海道産小麦「スーパーはるゆたかをメインに数種類の小麦のみをブレンドした、滑らかでコシのある麺で小麦本来の旨味と香りを感じていただけます(※卵使用)●厳選チャーシューレアチャーシュー「薩摩茶美豚」肩ロースを塩などでシンプルに味付けし、低温調理することでしっかり仕上げました。
ミシュランでビブグルマンに選ばれた噂の麺助系列のこちらにようやく来れました!15人待ちくらいでしたが、福島の燃えよ麺助より進むのは早いかも?比内地鶏とホロホロ鳥の特製蔵出し中華そばと炙りチャーシュー丼をいただきました。スープは、鶏醤油の上品な口当たりの素晴らしいスープです。麺やチャーシューや卵もさすがのクオリティですね。それらを一緒に食べると口の中のマリアージュが幸せな気持ちにさせてくれます。チャーシュー丼もさすがの美味しさ。卵がトロトロで一緒に食べるととても美味しいです。総じてクオリティの高いラーメンです。醤油ラーメンでここ以上はなかなかないと思います。また来たいですね~!限りなく☆5に近い4という評価です。同行者は特製イリコそばをいただいてました。次はそちらも食べたいですね。私は鶏白湯が一番好きなので、麺助系列が鶏白湯のお店出して欲しいな~と思います(笑)
満点に近いです。理由は接客から始まり、お店の清潔さや使う鍋の種類、盛り付けやラーメンの説明までついてました(^^)ラーメンは出てきた時に良い胡椒の香り、穂先メンマ、鶏が2種、チャーシュー、ワンタン、麺はストレートで味も満足。もう一度行きたくなるお店でした。1つだけ言わせて頂くなら、券売機にラーメンの写真が有れば迷いが消せるかと思いました。実に美味しく頂けました。
常に行列ができている人気のラーメン屋。福島の「燃えよ麺助」の系列店。本店も行きましたがやはりこの系列は旨い。黄金色のスープはあっさりでゴクゴクと飲めちゃいます。接客も素晴らしいし大満足。人気になるのも納得のお店でした。
比内地鶏とホロホロ鳥の味玉蔵出し醤油そば1
中津にある行列の出来るラーメン屋さん!ufeffufeff麦と麺助に初めて行ってきました。ufeffufeff正午少し前に行ったので、それほど並ぶ事もなく丁寧な接客とともに入店。ufeffufeff初訪問だったので、とりあえず定番の特製蔵出し醤油をオーダー!ufeffufeff比内地鶏とホロホロ鳥のチャーシューが良い仕事してます✨ufeffufeffスープも澄んでて綺麗。ufeffufeffそんなスープをひとすすり、、、ufeffufeff良き。ufeffufeff麺も好きな感じですね。ufeffufeff滅多にラーメン食べないけど、ここんとこラーメンのレベル上がり過ぎやん😲ufeff気安くB級グルメとか言えないレベルやね。ufeff並んででも食べる意味が分かった気がする。ufeffufeffまた暇見つけたら来よう!ufeffufeffご馳走さまでした♪ufeff
名前 |
麦と麺助 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ハマグリラーメンを実食。タケウチウドンもほど近いグルメ激戦区。いつも大行列のラーメン店。味も美味いの一言につきる。だが、ラーメンとしてはちょっと高い。ちと高い。一生懸命働いてご褒美ラーメンとして楽しみたい。旨い。間違いない味。接客もお高く止まっていない、好印象でした。かなりのお洒落なラーメンで、レイアウトも素敵にフォトジェニックな素敵系ラーメン屋さん。板前風な方が厨房にいるので、一瞬和食屋に来た錯覚に陥ります。是非オススメしたいラーメン屋さんです。