釧路港で出会う世界三大夕日。
釧路港 南新埠頭の特徴
釧路港の夕日は世界三大夕日として有名です。
官公庁船が停泊する独特の景観が魅力です。
美味しい寿司を楽しめるスポットとしても人気です。
釧路港の夕日は世界三大夕日なんだとか。現地に貼ってあるポスターで知りました。写真は幣舞橋を渡った北側から。冬はさすがめちゃ寒いです。対岸(北側)の商業施設はパッとしない印象でした。
何もない❗釧路の警察船と北海道漁業取締り船が停泊する場所です。魚釣り人はたまに、いますね❗
特に何もないです。
官公庁船がとまってます。
美味しい物🍣沢山😋
広いので早めの到着をお薦めします。
40年くらい前、釣りしてました。今でも、釣れるか、試しに行ったら、大漁で、楽しんで来ました。
船舶と夕景があまりにも綺麗世界三大夕景らしい海際では瀬戸内淡路島日本海鳥取赤崎東シナ海長崎西海の夕景もおすすめ。
魚は釣れないようです。
名前 |
釧路港 南新埠頭 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

夕日の為に来てるようなもん!