みのりの丘食パンが絶品!
Boulangerie Gourmandブーランジュリー グルマンの特徴
ヤマダストアーで手に入るみのりの丘食パンが特に人気です。
バゲットにほうじ茶や栗、あずきが絶妙に組み合わさっています。
デニッシュ系のパンはレベルが高く、特におすすめです。
ずっと食べてみたかったお店。イベントにて購入出来ました!どのパンも凄く美味しくて。最近食欲のなかった息子が、もっと食べたかったと言ったくらいです。我が家からだと片道1時間ちょっとかかりますが、それでも買いに行く価値のあるお店に思います。2025年3月今回もイベントにて購入!朝から行ったので沢山種類が有り、前回美味しかったクロックムッシュも大きくなって売っていたので買いました💕
今回はパン祭りに出店されてたので買ってみました。YouTubeで見て職人技のような細やかなパン作りをしていたので食べてみたくなりました。美術品のようなパンは見た目だけではなく美味しい!中のナッツやクリームの完成度も本当に素晴らしいと思いました。今度はお店に行ってみます。
惣菜パンなども勿論美味しいんですが、ヤマダストアーで買ったみのりの丘食パンという食パンが美味しすぎました。耳がデニッシュみたいに焼き色が付いていて、小麦?バター?分からないですが、トーストなどしなくても袋を開けた瞬間からふわ〜っと幸せになる焼きたてのような良い香りがします…♡風味もとても良くて、サンドイッチや何かを付けても良いですが、私は買った日にそのまま食べるのも好きです。パン屋や高級食パン屋で色々と食パンは買ってきましたが、個人的にここの食パンの香りと風味が今の所一番気に入ってます。やたらと食パンの印象ばかり残ってしまってますが、他のパンも美味しいと思うので、改めてまた寄ってみたいです☺️
ヤマダストアー六甲アイランド店でこちらのパンを購入し美味しかったので訪問❤️6/8(土)パン活ドンクで修行された店主さんのお店✨先日、ヤマダストアー六甲アイランド店で買い求めたこちらの食パン【みのりの丘食パン1斤389円】が、めちゃ美味しかったので同じものを買い求めに訪問。そしたら、この食パンはヤマダストアーのみの販売で実店舗には置いてないとの事。須磨離宮のヤマダストアーのファンベックの食パンとかも、ヤマダ仕様で本店では買えないもんね。ヤマダストアーに納入のパンは、国産小麦粉仕様にしないといけないのかな?下記4点を買い求め、全種類朝食でいただきました。■パン・ド・ミー【5枚】¥350原材料:小麦粉・牛乳・練乳・生クリーム・バター・食塩・パン酵母■バケット¥270皮がパリッと硬く香ばしい❤️■とろ~りチーズカレー¥280揚げてないので、ヘルシー。フランスパン生地のカレーパンにチーズ。ビールのつまみにも良いね■パン・オ・ショコラ¥320クロワッサンの中をビには、ビターチョコパンの袋は無料でした合計¥1,220店主さんはコンクールに参加したり、パン教室を開催したりと勉強熱心な方のようですね♪パンへの愛の強い店主さんの店。お店のInstagramをチェック☑️みのりの丘食パンが食べたいので、またヤマダストアーにてリピします❤️
15時頃来店したらほとんど品切れで、残ってるパンを3個ほど購入。人気のパンは売り切れてたと思うので評価の方は余り参考にしないで下さい。またリベンジさせて頂きます。
2022.10.12(火)神戸マルイにて、パン・ド・レザン・ヴィオレ(¥495)を購入。持ってみるとずっしり重い〜!スライスするとしっかりラムレーズンの香りが😳!(冷凍してもラムの香りがかなり香ってきます)レーズンがこれでもかとごろっごろ入っています。スライスして冷凍→スチームトースターでリベイク(フランスパンモード7分)。味自体は割と普通(生地にカシスピューレを練り込んでいるそうですが、生地が特別何か香るわけではなく、レーズンの味でパンを食べている感じ)。ラムレーズンの味がするかなと期待しましたが、ラムの香りは飛んでしまってました😖
今までこの場所にはケーキ屋さんがあったのですがいつの間にかパン屋さんになっていて家の近くにブランジェリーが出来て嬉しいです。パンは明日の朝用に買ったので未だ味わってませんが美味しそうです。
とっても可愛いお店です!前から気になっていて、お昼頃に寄ってみました。なくなっているパンも選んでいる間に補充されたり、何より種類がたくさんあるので選ぶ楽しみもあります。メロンパンは外がカリカリ。マルゲリータもちょうどいい大きさ。こういうの求めてました!っていうパンがたくさんありました。お惣菜系から甘い系、ハード系と楽しめます。お値段も130円から300円以内のものが多くてお手頃だし、何よりおいしい!どれもおいしかったです。今回はハード系買わなかったので、次はハード系だな。シュークリームも気になるし、また近い内に行かないと。通いたいパン屋さん見つけました♪
小さめのお店ですが、パンの種類がたくさんあってどれも美味しいです。特にカンパーニュがお気に入りで、よく買って帰ってワインといただいてます。店員さんも感じの良い方で気持ちよく買い物ができます。
名前 |
Boulangerie Gourmandブーランジュリー グルマン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-262-1025 |
住所 |
〒658-0016 兵庫県神戸市東灘区本山中町3丁目6 ハイツ本山 23TM |
HP |
https://www.instagram.com/boulangerie_gourmand/profilecard/?igsh=MWIwZnhrdWRqejQxMQ== |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

近くに住んでいるのですが、これまで知らず。クロワッサンとパンオショコラをいただきました。過去食べた中でベスト3に入るパリパリ感で美味しかったです。追記:スコーンスコーンというより、パンのようでした追記:チーズベーコンワインに合うとありましたが、その通りとてもペッパーが効いていて美味しかったです!