地下専門店街でお買い物楽々!
セルバ 甲南山手の特徴
関西スーパーやしまむらなど多彩な店が揃う便利なショッピングモールです。
地元密着型で新鮮な野菜や鮮魚が買える市場が魅力的です。
地下の専門店街ではレベルの高い品揃えが楽しめるお買い物スポットです。
昔サティがありました。震災前に母が漕ぐ自転車に揺られいつも行っていました。迷子になった時はエレベーターの中で号泣して周りの大人に助けてもらいました。ある日はクレーンゲームでセーラームーンのキーホルダーを父にとってもらいました。小学校高学年になった時は家族とではなく、同級生数人で遊びに行ったことがありました。上級生にジロジロ見るなよと、喧嘩を売られたりしました。あー、懐かしい。甲南山手駅が最寄りですかね。もう22年は行っていません。(2000年秋が最後かな)セルバの響きが懐かしすぎて泣きそうになります。
駐車場は何もせず2時間無料なので、車の中に置いておいて買い物に行きます、無くすことなく安心です!駐車場が小さく地域柄大きい車に載ってる方には不便です。軽四でも小さく感じる。 駐車場の見た目が全フロア同じで私自身も何度も迷っていますし、迷っている方をよく見かけます。バリアフリーなのか、段差がない場所を探して店舗に入るのは至難の業かもしれません。
2時間駐車無料スーパー衣料品店靴屋 カメラ屋さん 鞄屋さんじゅうたん王国 眼鏡市場 しまむら 文具 食料品専門店 飲食店 薬局1階 PC教室美容室一通り電気屋さん以外は、何でもあります。地味ですが好きです。甲南山手駅もすぐです。
リーズナブル。駅前。歴史あるお店多い。難点は、若い八百屋さん、男性スタッフがお客様にきつい人がいます。ご注意を。傷つけられます。それ以外のお店は皆さん、感じの良いお店です。
久しぶりに行きました。以前は緊急措置で閉店していましたが今日は賑やかで新しい店もありゆっくり買い物できました。
食品売り場の八百屋の野菜が安く買えて ほんとに助かりました。
自転車停める所がいっぱいあるのは嬉しい車はちょっと坂が急なので怖い。
チェーンのスーパー(関西スーパー)も入ってますが、個人でされてる肉魚野菜惣菜飲食店(元市場)も入った地元密着型ショッピングモール。
店舗は日常品や食料品の販売があり、便利です。ただ、個人的な好みかもしれませんが、トイレがウォッシュレットでなく、上の階には和式しかありません。あと、喫茶店が2箇所ありますが、地下のほうは余り広くありません。1階の方は喫煙可で、分煙されてないようです。このようなショッピングセンターで2箇所しかない喫茶店でこのようなとこれしかないというのは如何なものかとおもいます。あとは、満足しています。
名前 |
セルバ 甲南山手 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-451-7101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

キッズUSランドは大人が見ると??って感じましたが、子供(7才と10才)はメチャメチャ楽しんでた。大人と子供は感覚が違うと思わされた施設でした。地下一階も頑張ってると思います。