険しい道を越えて、絶景へ!
伊張山展望台の特徴
道が険しいが、絶景ポイントとして知られている展望台です。
海が見えて、とても良い景色を楽しむことができる場所です。
車でのアクセスは難しいが、訪れる価値のあるスポットです。
道は非常に険しいので、車で来るのは難しい由良側、市内側からいくのも険しいが、景色はとても綺麗です。
道がだいぶ荒れていて海沿いの道に出るまで時間がかかりました。バイクか軽自動車までの走行が良いかなと思います。ミニバンで走行した為左右の木々上からの垂れ下がりで傷だらけになりました。また道が狭くてギリギリのところが多かったので大変でしたが、展望所の景色は良かったです。
絶景ポイント。道がかなり狭いので、要注意!
景色は良いが何も無い。
海が見えて景色がとても良いです。バイクで来たけど、道が険しすぎて大変でした。一歩間違えると転落死レベル。できれば、陸側のルートを使った方がいいと思う。この辺りの道は全体的に、四輪車だとすれ違いが発生した瞬間詰むと思うので、バイクがおすすめです。
景色は良いですよ、確かに。ただ、道が荒れてるので到着する前に心が折れそうになりました(*_*;
県道76から車で上がろうとしたけど、道が荒れててとても行けませんでした。
県道76号からはとても行けそうな雰囲気ではないですね。柏原山駐車場から県道に出ないことには帰ることはできませんから辿りつくべくして来ました。この展望台のカーブはうちの車じゃ一度では回れません。標高は150mほどでしょうか。紀淡海峡を行き交う船がよく見えてよい展望台ですね。ただし車2台しか置けませんから人気の場所にでもなろうことなら事故になりかねません。
名前 |
伊張山展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

展望台はとても気持ちのいいところですが、道が激しく狭く車はすれ違えません。訪れる人がいないのでしょう。道は木が垂れ下がり、落ち葉に埋もれ、脇は崖です。