プロ向け工具が充実、困った時に大助かり!
DCMホダカ 浜松店(PRO SHOP)の特徴
職人向けの工具が豊富に揃っており、質が高い商品が多いです。
以前のカーマから変わり、プロショップとして特化した品揃えになっています。
スタッフの丁寧な対応に加え、迅速なサポートで商品選びがスムーズです。
会社で使ってる仕入先が品薄で入手出来なかった電動工具を売っていて助かりました。
職人以外にも趣味等で困った場合でもネジやパーツが揃うホームセンターより深く掘り下げた感じのお勧め店!!但し、駐車場の出入りが浜松インターの取り付け道路沿いなので注意が必要?!
たまたま別件で近くを通り、以前はカーマだったよね?と立ち寄って暫く店内を物色。工具を探しにホムセンをハシゴするくらいなら、ここに来たほうが早いですね。もっと早く知り得ていればよかった。
かつてはカーマだったお店。従って、駐車場は広さは申し分無い。但し、出入りは幹線道路沿いなので注意が必要。品揃えは、安全靴の種類が多いのと空調服関連の商品が充実しているのが良い。他の作業着関連も豊富に揃っているので、時間を掛けてじっくり選ぶ事が出来る。電動工具を含めたツール類や各種材料もマニアックなレベルの物まで置いてあり、店員さんの商品知識も相当なものなので、分からない点や捜し物が有る場合は積極的に質問してみるのも良いだろう。
色々な商品があり助かります。インターチェンジの近くにあるため車通りは多いと思います。
職人向けの工具の店。細かい部品を頼んだりする時に店員が詳しいので助かる。
カーマにいくつもりで入ったらホダカでした。(笑)安全靴がほしかったのでどちらでも良かったですが……。女性用の安全靴も物によっては22センチからあります。ここにこれがあるって看板が上に大きな文字でかいてあるので大体の場所が分かりやすくていいと思いました。帰りはカーマ側の裏から出ていきましたが、入り口専用出口専用で分かれているのでうっかりいきすぎてぐるぐるしてしまいました。
工具やネジ類の充実度合いがかなりの高水準。近くにあれば入り浸る可能性大。特にマキタやHiKOKIの充実度が高くて目眩?を覚えたぐらい。自身レンタル会社にいるがバッテリー式の工具が多種多様化していて知識が追い付かない現実、今やコーヒーメーカーまでもが充電式。
ゴメンなさい!店内は利用してません。トイレだけお借りしました。(笑)
名前 |
DCMホダカ 浜松店(PRO SHOP) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-423-1811 |
住所 |
|
HP |
https://www.dcm-hc.co.jp/shop/detail/01_0757.html?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

この近辺ではコーナンPROと同じくらい品揃えが豊富だと思います。