淡路島の朝搾り牛乳ジェラート。
島の恵みジェラート のらの特徴
朝搾りたての牛乳を使った、絶品ジェラートが楽しめます✨
古民家風のオシャレな内装で、季節限定ジェラートも魅力的です
美味しいコーヒーとの組み合わせで、素敵な時間を過ごせる場所です☕️
3年越しの念願やっと訪問出来ました。13代続くみかん農家の古民家を移住してきたオーナーご夫婦で2年かけて改装されたそうです。店員の皆さんも移住された方ばかりらしいです。中には雛人形作りの職人さんもおられるそうですよ。すごく気持ちの良い対応していただき楽しいお話も聞くことができて来て良かった。ジェラートはもちろんどれも美味しかった(o´ρ`o)
ジェラートを求めてノラさんへ、説明にも書いてありましたがかなり狭い道を登ってようやく辿り着きました。無添加、朝取れたミルクから作ってらっしゃる。爽やかな甘さの少ない美味しいジェラート、テラス席で我が家のワンコも一緒に看板犬のワンチャンは全く吠えずに孫たちがなでなで次回はお部屋でゆっくり飲み物とセットで頂きたいです。
古民家風で内装もオシャレなお店です。店内は靴を脱いでの利用となるので、基本ペット同伴はダメですが、靴を脱ぐ前の土間スペースにも席があり、そちらはペット同伴可能でした。天気が良ければ外席もあります。ジェラートは数種類から選択できますが、ドリンクセットがオススメです。
山の中の古民家カフェ季節のジェラート、定番のジェラート3種、季節のフレーバー3種の計6種類を用意しているようです。朝搾りたてのミルクで作ってるそうです。どれも美味しかったです。ただ道が狭いので大きな車だと大変なのと営業日確認してから行ってください。
素敵な空間に美味しいジェラートとコーヒーの組み合わせ!贅沢な時間を過ごさせていただきました。店員さん達の対応にも心温まりました!絶対にまた行きたい!道が狭くて車が混雑するので運転苦手な人は軽自動車で行くことをお勧めします笑。
お店の雰囲気や店員さんの対応がとても良かったでし。もちろんジェラードのミルクが濃厚で美味しかったです。子供が初めてのジェラードの味を気に入り、おかわりをしちゃいました 。
カーナビで正確な場所が出ずGoogleマップを頼りに行きました。最初は本当にこの先にお店あるの?という感じでしたが細い登り坂の先に古民家をリノベーションしたらしき素敵なお店がありました。定番と季節限定で計6種類のジェラートがあり、迷いましたがお店の方が丁寧な説明をしてくださり苺のレアチーズケーキと新生姜&バナナのダブルにしました。ジェラートはもちろん、トッピングの手作りっぽいクッキーもとても美味しかったです。店内のインテリアも隅々まで素敵で、雑貨なども販売されているようです。またゆっくりと利用したいです。
手作りジェラートのお店私の勝手な価値観での評価ですが、雰囲気5、味3.5、接客3でトータル4です。
ジェラートも美味しく、古民家のお店も雰囲気良く雑貨なども良い感じでした!
名前 |
島の恵みジェラート のら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-1517-8290 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

毎朝搾りたての牛乳で作られたジェラート屋さん🐮🍨💕当日分が無くなり次第しまるそう店内どこを見てもおしゃれで素敵なカップやロウソクも多数✨季節のジェラート、お芋やいちじくなど3種類あり定番も3種類全部食べましたがどれも絶品☺️ついてた手作りチョコレートも美味しかったけど売ってはいなかったです🥲12月から3月くらいまでは閉めるそう、また来年楽しみです✨