ボリューム満点!
松屋 奥屋PA上り線店の特徴
朝食がボリューム満点で、500円以内で楽しめるのが魅力です。
奥屋サービスエリア上り線に立地し、利用しやすいアクセスが嬉しいです。
セブンイレブンと併設されており、利便性が非常に高い環境です。
こんなんうまいに決まってますやんこれで蕎麦湯おいてあったら毎日来るわフードコートの不っ味いラーメンに1000円出すならこっち。
時間的なものなのか。チキンカーレーってこんなにシャバシャバで油浮いてましたかね汗いつもと違うような。ご馳走さまでした。※高速内なので少し高めです。
トイレでの忘れ物が多い、とくにスマホ。だそうですが、この鍵なら絶対、忘れるコトはないでしょ~。全てのトイレのカギがコレだったらイイなぁ~。
お昼時に立ちよりました。牛めしの並を、いただきました。安定の美味しさでした。
朝食安かったです。海苔がおいしくなかったです。
奥屋サービスエリア上りは、セブンイレブンと松屋という店舗展開なので、観光やレジャーではなく、仕事の移動などでは重宝している場所です。この日もあまり時間がなかったので、door to doorで立ち寄りやすいので、このサービスエリアに入りました。松屋でうどん・そばが置いているのはサービスエリアならではですね。値段は待場の店舗より定食が少し高いのかな? 牛めしに、+180円でミニうどん・そばをつけられるのですが、フルサイズを食べたかったので、単品の牛めし(380円)ときつねうどん(430円)を注文しました。単品で注文したので、牛めしに味噌汁が付いてくると思っていましたが…。この組み合わせはセットではないのに、味噌汁が付いてこなかったのは損した気分でした。たぶん、牛めしとうどんの食券を別々で買えば味噌汁は付いてくると思うので、次からはそうしようと思います。サービスエリアを日常使いする人にはありがたい場所ではないですかね。
隣にセブンイレブンがあります。座席も多くて、カウンターもあるので、おひとり様でも大丈夫です😅
朝食 ボリュームありすぎの500円以内!とても美味しいです!松屋が好きなんで寄ってしまいましたw
どこにでもある松屋ですが、山陽自動車道にパーキングエリアにも出店してくれています。高速のサービスエリアのご飯は高めですが、ここは町の松屋と同じで安価に提供してくれていてありがたいですね。松屋の隣にはセブンイレブンもあり便利なパーキングエリアです。
名前 |
松屋 奥屋PA上り線店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-433-0067 |
住所 |
〒739-0266 広島県東広島市志和町奥屋春日山1153 春日山 365 |
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000001910 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

サービスエリアの松屋だから、値段がかなり高い設定になっています。でも存在がとっても有り難いです!【役に立ったら いいねしてね 👍】【よかったら フォローしてね ♥】【特に凄い店も たくさん投稿 😋】いつもは、牛めし並盛と生玉子を食べます。美味しいですよ。作る人によって、肉が3枚とか4枚くらいしか入って無いことがあり、ギャンブル性が非常に高いです。カレーを研究しているので、ここのカレーも食べてみました。※朝も家でカレーを食べましたが、、、CoCo壱番屋の辛さ普通より、1.5〜 2倍辛いです。玉ねぎはハウスの炒め玉ねぎを使っている様子で、科学的な香りがありました。砂糖もけっこう入っていて、スパイスカレーか?スパイスカレーに近しいカレーです。欧風ぽさもあります。完成度は高いですよ。餅屋じゃないのによくここまでのものを作られたなあと感じてます。