風雨に打たれた立派な多肉植物たち。
植物撰花 Honey Beeの特徴
多肉植物が豊富で、特に大きな苗が魅力的です。
屋根なしの環境で育った、多肉植物たちが待っています。
相談しやすいスタッフが、育て方を丁寧に教えてくれます。
陽当たり抜群、というか、風雨にもさらされている状況を生き抜いた多肉植物たちが待っています。ちょっと野性味溢れる株が多く、名札も無い鉢も多いのですが、品種を理解している方や大きな株も見てみたいなら一度訪れてみては。
ホームセンターやご近所のお花屋さんでは見かけないような大きな苗がたくさんありました!ご主人も気さくな方で、植替えの時期や水やりの仕方等、アドバイスしてくださいました。目当てにしていたハオルチアは種類も豊富で立派なものばかりでした。遠方のためなかなかお伺いできませんが、またぜひ寄らせていただきたいと思います。
販売されている花が、とにかく大きいです。もしかすると、肥料を多めにやってるのでは?と思いました。種類が多いので、敷地内を良く探すと、お目当ての品種に出会える感じです。※ 雨の日は臨時休業になるので、怪しい日は電話で問合せしたほうが良いかもしれません。
屋根なしの下で育った子達は、見事に立派でした!ホムセンで見る多肉より大きく、値段もお手頃です。店長も、気さくな方で、アドバイスを色々頂きました。
今の時期お休み?!8月です。営業中になっていて、20キロ以上かけて到着したものの、クローズでしたー泣電話かけていけばよかったです!ホームページにも、お休みのご連絡の記載は見つけられませんでした..
好きな多肉植物を選んでお願いしたら植木鉢にとてもステキにいれていただけます🌵家にある植木鉢を持ってこられる方も多いそうです。選んだ多肉植物が元気がなかったりしたら「こっちがいいよ」とか助言してくれて変えてくれます。また見映えよく違う物を足してくれたりします。最後に「もしどれか弱ったり、メンテナンスが必要になったらいつでも持ってきてね。鉢ごと持ってきてくれたらいつでも見るよ。今日もメンテナンスの鉢を預かったところだよ。安心して。」とても気さくに話をしてくださり色々教えてくださいます。またお値段がとても良心的で安心です。お店の方の人柄が表れています。親子でお店をされているのでお二人のやり取りが心地よく本当にいいお店にです。これからは多肉以外でもお花の鉢も是非お願いしたいと思いました。
ご主人様とも楽しくお話して頂き、楽しくお買い物が出来ました!ステキなお花が沢山でした🥰
ハオルチア、オブツーサが好きで行ってみました。凄い品揃え豊富で何時間かは居てしまう。お値段は、メルカリで値段見てからにした方が良いかも♪阿寒湖、一頭¥3000円が二頭でも3000円とかもあるので買ってしまった。多肉植物も凄い品数で!!大きい!!!!おじちゃんオススメ多肉さんも買いました。県外からのお客さんも多いそうです。*ハオルチア、オブツーサ抜いてみたら!!根っ子が腐ってる!!ショック!!この種類は根っ子無い方が良いと次行った時に聞きました。行ったら買ってしまうな。
ガーデニング一年目、多肉初心者ですがお店の方が親切に育て方を教えてくれます。多肉多めで安かったです。多肉以外も元気で生き生きした苗でした。わんちゃんがレジカウンターにいますが非常におとなしく可愛いかったです。帰宅中に買った苗の形が崩れないように気配りもしてくださり定期的に通いたいと思いました。
名前 |
植物撰花 Honey Bee |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

沢山の多肉植物がありました!センペルも沢山あります!普通にお花もあり、母の日にお花も買いました。スタッフさんが気軽に話しかけていただき楽しくお買い物が出来たのも良かったです。(*´ー`*)