宝塚市民病院出身のドクターと検査。
やまもとクリニック 泌尿器科の特徴
迅速に大病院を紹介し、対応の質が高い。
開院直後でも多くの患者で賑わいがある。
かつて宝塚市民病院での経験を持つドクター。
先生の診察自体には良い印象なものの、以下の点が気になりました。予約はありますか?と訊かれますが、HPのどこにも該当する記述が見つからず。COVID-19の流行で発熱者の診察分離が求められる状況でも(少なくとも待合室では)分離されておらず、38℃以上の熱のある患者と同じソファで待たされる。
受付は10分前からと言われて、外で待っていたが、後から来た人がまだ8時50分になってないのに入って行って、受付の人がまだですと言うかと思ってたら、受付していた。こんな時期だから、予約して来てくださいと言われたがホームページには書いてなかったし、久しぶりの再診で知らなかった。予約して受診するシステムなら、ホームページに書いて欲しい。こんな時期と言うなら感染予防対策にアルコール剤など消毒剤をおくべきではないだろうか?
開院してすぐでしたが、結構混んでました。
かつて宝塚市民病院で勤務していたドクター。真面目で感じのいいドクターですよ。受付の看護師?も明るく、待ち合いのソファーはとてもくつろげて一流です。採血はドクター自身が行い上手です。
名前 |
やまもとクリニック 泌尿器科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-778-7731 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

言葉使いも丁寧で、症状がわかりづらく細かい検査が必要だった際に迅速に大病院を紹介頂いた。ワクチン接種会場で待合室はパンパンだった。