大嶋太郎先生に安心の健康管理。
医療法人領愛会大嶋クリニックの特徴
大嶋太郎先生が優しく、親身になって診察してくれます。
ワクチン接種や特定健診など、多彩な医療サービスが充実しています。
明るい受付スタッフが、常に温かい対応を心掛けています。
いつもお世話になっています、ワクチン接種もされていますし、特定健診もしていて少し待ち時間が必要です。
大嶋太郎先生はとても優しく親身になってくださり、受付の方達も明るく親切です。
2021年7月に3回、8月に4回、透析のお世話になりました。職員と患者の全員がコロナワクチン接種済みとのことで受け入れていただいたものです。透析室は明るくて清潔感があります。診察待合室の感染対策は十分と思います。職員は明るい雰囲気で連携も良いです。駐車場はないが急行が止まる阪急茨木駅の駅前なので便利な場所にあります。
2021年5月受診。コロナ禍ということもあり、感染対策がきちんとされています。待合室は、13名ほど座れるスペースですが、一人ずつ飛沫防止のシートで区切られています。初診でかかりましたが、スタッフさんも先生もとても対応が好感持てました。とくに先生は、詳しい説明をしてくれ、今後の対応についても相談にのっていただけました。人気のクリニックのようで待ち時間が長いのも、納得でした。鼻から入れる胃の内視鏡検査、CTも撮れます。乳がん検査のマンモグラフィーもできますが、火曜と土曜日は事前に予約が必要なようです。特定健診も事前に問診票と大腸のキットの受け取りが必要なので来院する必要があると書かれてました。人工透析も別の階でされているようです。人工透析は、週3日枠があり、夜10時までされているようです。駅から近く遅くまでされているので、仕事しながら透析されているかたには、適しているのではないでしょうか? 自転車置き場に困るので、要注意です。
ここの、50代の女性看護師とメガネをかけた女医の対応に腹ただしい気分になりました。こちらが、不満を伝えると人を精神異常者呼ばわりして、連れて来たそのメガネをかけた女医にも馬鹿にされました。こんな最低な対応をする、女医も看護師も見たことがなかったので驚きでした。後々、評判の悪い女医だと聞いたので納得です。
乳がん検診に行きました。マンモグラフィーだけなら予約無しですぐ撮って貰えます(エコー検査は要予約)。
名前 |
医療法人領愛会大嶋クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-633-0119 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

太郎先生、お話を良く聞いて下さりとても親切、信頼できる先生に巡り会えて嬉しい限りです。