神道山で味わうおばあちゃんの洋食。
しんとうざん茶店の特徴
おばあちゃん家の味、特別な洋食コースが楽しめる雰囲気です。
黒住教本部近くの幅広な2階建て、開放感あふれる建物です。
親切なスタッフがおすすめメニューを丁寧に教えてくれるお店です。
久々に訪れた神道山、特別にご用意頂いた洋食コース、美味しかったです。とてもいい時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。
兎に角、美味しい!
梅雨の雲が広がる水無月終盤、ランチに訪れたのは黒住教本部 神道山にある「しんとうざん茶屋」さん、幅広の2階建て建築物の一階左が茶屋になります。茶屋と言ってもかなりの収容人数を誇る”食堂”の雰囲気ですね。黒住教本部さんの食堂になりますが、一般の方の利用も可能です。日替わり定食の他にうどん2種とカフェメニューがいくつかあります。注文は日替わり(650円)、待つこと5~6分で配膳、大きなおかずプレートにメインとやっこ・副菜、ご飯・味噌汁の構成になります。今日のメインはさばの味噌煮、中サイズですが厚みがしっかりありますね。味噌はそれほど濃くなく、鯖身の美味さを引き出す仕様、ご飯ががっつり進みます。牛肉のしぐれ煮が絶妙の味付けで美味しかったです!静謐な神道山のお茶屋さん、静かに時間が流れています。隣接の本部神殿を見学させて頂きましょう!
初めて行きましたが、とても愛想いいスタッフさんが居られて、今日のおすすめメニュー等親切に教えてくれて最後にサービス迄して頂きました。とても美味しかったです。
素晴らしい環境の中にあるお店です。昼定食がおいしかった。
定食はリーズナブルで、美味しいです。名物『おおもと鍋』は少々高めですが、あっさりしていて美味しいです。〆に作った雑炊がまた絶品でした♪
黒住教の方の社食みたいな感じです。が一般の人も利用できます。日替定食、安くて美味しいです。
名前 |
しんとうざん茶店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-284-2124 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

おばあちゃん家の味。岡山市内でこの落ち着く味の店みつからなかったからうれしい。その日の日替り定食の内容は少量ながら種類豊富の野菜類が多い惣菜とメインはヒレカツ。味噌ベースのタレで食べるヒレカツは自分が店に行ったときはうどんの定食と日替わり定食のニ種類だったと思います。シェフがいる日は別のメニューもあったりするそうです。定食に菓子、コーヒーをつけて1000円。定食のみならより安価。店の場所は山の上。駐車場があるので車がオススメ。