燕三条系の背脂ラーメン、中毒性あり!
らーめん 滋魂の特徴
燕三条背脂ラーメンの人気店で、創業時からの美味しさを保っています。
禁断の特濃味噌ラーメンは全くの別物で、リピーターを魅了する逸品です。
駐車場は狭く、開店前に満車になることが多いので早めの訪問がおすすめです。
美味しかったけどちょっと塩が強く感じた。一番人気の岩のりはスープにしたしても負けない存在感。着丼すぐに海苔を齧ってみると唇にひっついて大変でした。
初めて燕三条系を食べました!見た目よりもあっさり、味は濃いめですが太麺なのでスープの絡み具合はちょうどよく感じます。長ネギではなく玉ねぎのみじん切りもスープとの相性がよく、しゃきしゃきした歯触りがクセになりそうです。チャーシュー麺にしましたが、岩のりが味にアクセントをつけてくれるので岩のりラーメンも良さそう。チャーハンもオススメのようなので、次の訪問時にいただいてみたいと思います!
中華と半炒飯を注文。燕三条系の新潟市のお店では有名なので期待して来てみましたが、ラーメンはとても美味しかったです。岩のりがよく合うラーメンなので、今度は生玉ねぎの量を減らして海苔を増やして食べてみたいです。炒飯も美味しかったですが、時々焦げ臭い時があるので、味に一貫性があると嬉しいです。
初訪問岩のり中華(¥1200)+半熟味玉子(¥120)+半ちゃーはん(¥280) 支払いはPayPay対応日曜の14時に訪問、待ち5名ほぼ満席状態を維持していたが、そこまで待たずに入れたので、遅めの時間の訪問でも問題ないように思うラーメンは燕三条の背脂ラーメンで、醤油ベースで背脂が大量に載っているが、他の燕三条系と同様に案外すっきりしていて飲み進められる半チャーハンもあったので最後は少し重く感じたが、キリッと効いた醤油もあり美味しくいただけた麺は太麺ストレート。モチモチ感もありスープとも合っている岩のりトッピングは海苔の香りもよくラーメンとよく合っている大きめのざく切り玉ねぎは少し火を通してあるのかそこまで辛くなくいいアクセントチャーシューはバラで脂感が若干重い、味付けはスープに負けないしょっぱさで、好みはあると思うが自分は好き味玉も濃いめの味付け半チャーハンはパラパラタイプで、そこまで油はくどくない。背脂ラーメンと合わせるので配慮されているのかと感じた接客はテキパキと対応してくれる、店員も多い駅からは遠いが、通いたくなる店。
「禁断の特濃みそラーメン」は一般的な味噌ラーメンじゃない全くの別物です。コクがあって塩気が強いめのスープに刻みタマネギがめちゃくちゃ合う。最高に美味しくて中毒性のある一品です!半チャーハンは半とは言えど、なかなかのボリュームですが、どちらもペロりです。スタッフの方々は忙しいながら丁寧な接客で気持ちのいいお店でした。
「中華そば」と「半ちゃーはん」をいただきました。燕三条系の背脂ラーメン。刻み玉ねぎと岩海苔の香りがいい。スープはやや塩気が強いが濃い味好みな私にはど真ん中。飲み干せます。平たくない中太麺もこのスープによく合ってる。この麺は美味い。チャーシューは2枚入りで食べ応え有り。一方の「半ちゃーはん」。半とは言うものの結構な量。こちらも決して味が薄いということはないがラーメンの濃い味をちょうど良く吸収してくれます。米粒がいい弾力で正にラーメンのお供。ラーメン・チャーハンどちらも美味しくボリュームも十分。是非また来たいお店です。店は大通りに面してますがちょい奥まってて目立たない。万代方面から向かうと初めてなら見逃すかも。駐車スペースは口コミ通り狭くて確かに駐め辛いので注意。
大通り沿いにあり、駐車場は数台のみで入れづらく、駐車場待ちの行列も。近くのホムセンで買い物がてら置かせていただきました。また、先に店内のボードに名前を書かないといけないらしく、店前に説明無いと分かりませんね。縦書きのメニューには中華そばを筆頭に様々な麺類、単品があります。スープは動物系の濃厚なコク、背脂のぽってり感に醤油の甘めな利かせ。まるっとした中太麺の強い歯触りも似合ってますね。丸を描いたこってりめなバラチャーシュー、刻み玉ねぎの瑞々しさもいい感じ。岩海苔はたっぷり、とろとろ感が麺に絡むのが好きなんですよ。美味しい燕三条系でしたね。店員さん方も忙しいながらも丁寧な接客ですし、確かに人気が出るのも納得。後は駐車場のキャパと案内が分かりやすければ…そこだけが唯一の改善点でしょうね。
岩のり中華 背脂中 大盛り醤油ベースの出汁の風味にキレのあるスープ。それに背脂と岩のりのハーモニーすごく美味しかったです。九州から仕事で新潟にきて、食べたのですが、九州に戻るとこの味は食べれないのかと思うと寂しいです。九州の、ラーメンのボリューム感覚で気軽に大盛りにしたら、結構な量があり、大満足です。
車で店の前通り越し戻って駐車場に。通りから少し判りずらかったです。店の方にお勧め聞いたら岩のり中華でした。岩のり中華¥990注文。煮干しが効いた醤油ラーメン、岩のりの風味が深みを出し、玉ねぎがアクセントになってます。中年親父の自分にはチョット塩辛かったです。若いお客さんが多い店でした。塩辛さのインパクトが若者受けするのかな〜。
名前 |
らーめん 滋魂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-272-9260 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

新潟5大ラーメンの1つ、燕三条背脂ラーメンの人気店「らーめん 滋魂」さんです。火曜日、10時50分お店に到着、5人ほど並んでいました。お店前に駐車場があります。店内は、テーブル席とカウンター席があります。今回は、中華そばを注文。スープは煮干しの香りが良く、甘みがあってコクもあります。見た目ほどクドくなく、麺との相性も良くて美味しいです。スープと岩海苔の相性が抜群なので、岩のり中華がオススメです。