昭和の味、釧路旅行の思い出。
三共八千代寿司の特徴
昭和のお寿司屋さんらしい温かみのある魅力があります。
通りがかりに気になる立地で、店舗横には便利な駐車場も完備です。
お昼時間ギリギリでも、丁寧に食事を楽しませていただけました。
山彦のあと、通りがかりに気になり入ってみて連食。特上2640円(税込)。こわめのシャリ、大きめで立派なネタ、街の愛されお寿司屋さんという感じで大変満足。釧路ってマグロが密かに美味い。この店もうまかった。味噌汁も味が美味しい。和商で勝手丼食べるより、大して変わらない値段でずっと満足度高いと思います。
店舗横に駐車場あり。立派な店構え、店内も広く正統派でした。特上握りでも2400円でした。ネタも良くとても美味しかったです。一見さんなので、最初は警戒?されている様に感じましたが、話すとざっくばらんなお母さんでした。お父さんは静かでしたが、その姿勢に職人気質を感じました。町から離れている場所ですが、安心出来る良いお店だと思います。常連さんもいらっしゃったのがその証拠かな。コースだけの高級店ではなく、地元の良いお寿司屋さんです。
お昼時間ギリギリで、入ったら照明を点けてくれるぐらいだったのに食べさせていただきました。鮮度、品数、お味は抜群でした。上寿司のセットで充分とおっしゃるのでそれにしたら地の物を味わえて大変美味しかったです。上で2000円ほどでしたがすごくお安かったと思います。また行きたいです。家の近くにあったらいいのに!
母と釧路旅行で行きました!ネタも新鮮で美味しかったです!母も満足していました!
名前 |
三共八千代寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0154-23-8225 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昭和のお寿司屋さん。美味しかったです!