パンの行列、たま木亭の美味しさ。
たま木亭の特徴
人気のパン屋さんで、フランスパンやバゲットが美味しいです。
ハード系パンやクリームパンも豊富で、種類が楽しめます。
行列ができることも多く、良い香りが漂う店内が魅力的です。
有名なパン屋さんなので、前情報もたくさんありますが、それを上回る美味しさと、ものすごく忙しいはずなのにどの店員さんも楽しそうに働かれてて、そして親切に接客してくれます。平日の11時前に入店。先客も後続の客もありますが、皆さん順序よく並びつつも、沢山のパンたちの中から何を選ぶか迷うと、お互い様の暗黙の譲り合いでスムーズに入れ替わったりして流れが滞りなく進みます。我先に!という無作法な人がいないと、店内がほっこり穏やかな雰囲気でとても買いやすいです。想像以上に広い店内には、みた事のある人気のパン意外にも沢山の種類のパンが並び、店内は美味しいパンの香りでいっぱいです。奥ではドンドン作っているので、空のバットがすぐに焼きたてパンのバットに変わります。こんなに忙しそうで活気があるのに、皆さんどこか笑顔で楽しそうに働かれているのがとても印象的です。素敵なパンに囲まれて瞳孔の開いた奥さんと、どれも食べてみたい欲望を止められない私は、昼に食べるだけなんてことはできず、食パンも合わせて沢山買い込んでしまいました。こちらのクロワッサンやデニッシュなどは、バターなどの油脂が少なく、サッパリ、サックリ軽く、沢山食べても胃もたれしません。食パンは独特の嚙みごたえとフワッと口溶けが絶妙で、サンドイッチは具材も美味しいですが、パンのおいしさが別格に美味しく、持ち帰ったパンは翌日も焼きたてに劣らない香りと食感で、最高に美味しかったです。これまでのパンの中で間違いなく最高のパンです。大変美味しゅうございました。ご馳走様でした。また来ます。車は2部ロックほど離れた駐車場に入れました。
日曜のお昼に訪問。10分くらい並んですぐに入れました。以前に日曜の午前に訪問したことがあるのですが、その日は1時間近く並びました。有名店で、どのパンも美味しいです。今回はカマンベールチーズのカスクートとカスタードクリームクロワッサンをチョイスしました。家族もそれぞれ違うパンを選んだのでシェアして食べたけどどれも美味しかった。駐車場はお店の前にありますが、かなり狭いうえすぐに埋まります。ただ警備員さんが誘導してくれるので、狭くて駐車が不安な方でも大丈夫。200mくらい離れたところにも駐車場がありますが、こちらも満車になってることが多いです。
日曜朝7時の開店に合わせてお店に行くとすでに行列。入店までおよそ20分、パンを選んでお会計まで15分というところでした。10時くらいに着く1時間以上かかることもザラなので、やはり早起きした方がいいのでしょう。決まって買うのはバゲット・梅しそチキンカツサンド・パンシュー・堅焼きバター。惣菜パンはどれも具があふれそうですが、そうでないとパンの力強さに追いつかないのでしょう。本当にパンそのものがおいしい。小麦とバターの暴力です。京都帰りの新幹線は駅弁もいいけど、たま木亭のパンが一番。帰ってから数日続くバゲットサンドも最高。並ぶのはわかっているけど結局行ってしまう名店です。
日曜の11時に訪問。既に15人ぐらいならんでいました。割と回転が早いので15〜20分ぐらいで入店できました。店内はパンを焼いた香りが充満していて、Theパン屋って雰囲気です。パンはどれも美味しそうでかなり迷いました。無事にクニャーネも買えてよかったです。
テレビでもよく紹介されている有名なパン屋さんです。人気店ということで、なかなか駐車場に停めることが難しいです。店内には、たくさんの種類のパンが半円形に並んでいます。お客さんが多いので一方通行です。気になるパンはどんどんトレーに取っていくことが必須です。惣菜パン等、具の入っているパンも美味しいですが、とにかく生地が美味しいです。小麦の香り、風味を楽しむために、食パンなどのフレーバーが入ってないものもオススメです。名実ともに京都トップレベルのパン屋さんだと思います。駐車場あり。
とっても美味しかった、なんだか辛口批評あったから気になってたけど、全然そんなことない。素人からパン屋巡りしてる玄人まで美味しいお店だと思いました。個人的なベスト31, クロワッサン2, ベーコンハース3, カレーパン本当は、堅焼きバターのランクインに期待してたけど、うーん後もう一押し期待したい。これにつぶあんとか入ってたらもう最高でしょう。(好みの問題)というか、予約システムってあんの?なんか、並ばずにササっと買ってる人が数名居たけど。1時間くらい並ぶくらいなら、予約しておいた方がいいよね。並んでる時に常連さん曰く、いつもはもっと進みが早い初見さんが多いと進みが遅くなると。週末や連休だと、いつも以上に並びそう。けど、また宇治市あたりに来るなら来るだろうな…、ベーコンハースは冷めても美味しそうだから、きっと1人2つは買って帰りそう。あ、あとハード系のパンでバゲットとかブリオッシュとかあったけど、オカズ系の品揃え増やすより、塩パンとかあれば是非とも食べてみたい一品でした。とにかく、良いパン屋を見つけれたことに感謝です。
フランスパンが色々と並んでいます。プレーンな物から おかずや餡、フルーツ、チーズのパン。クロワッサン系統。サンドイッチ。たま木亭オリジナルのクリームパンも気になりました。フランスパンは、しっとりもっちりしていて、とっても美味しいです。駐車場は店前に5〜6台、少し歩いた所にも駐車場ある様です。袋も買えますが、買い物袋を持って入る事をお勧めします。
念願すぎるたま木亭🥺💓💓いやもう買ったパンどれも全部おいしすぎて、、、行列なのも納得🤣🤣🤣もう全種類制覇したい!!笑笑中でも看板商品はクニャーネ!注文してからカスタード詰めてくれるよ🤍周りのクロワッサン生地がとにかくすごすぎる!今までに食べたことないくらいガリガリザクザク!バターの風味とカスタードの甘さも絶妙で完璧すぎる、、、感動の嵐やった🥹💕💕東京にこのクニャーネだけを売る店があるらしい😂クニャーネもチョコクニャーネも1家族3個まで✨もちろん3個ずつしっかりGET✌️たま木亭のパンの美味しさが脳裏から離れない、、🤤はやくまた行きたいよーー!ほんとーーーにおいしいパンが揃っているのでぜひぜひぜひぜひ!!!😽🍞
初めて訪問しました。駐車場の情報があり、第一駐車場に止めましたが、店舗の待ち時間が長く100円取られたのには驚きました。炎天下の中並ぶことになるので、日傘か何かあったほうがいいと思います。コロナ禍なので、入店に配慮されていたのにはよかったとおもいます。店内はあまり広くはないので、ゆっくりとパンを見る時間はありません。なのでイメージで買うことになります。パンの種類は多いと思います。次々に焼かれたパンが出て来ますので、焼きたてが食べれることも出来ますよ。値段は安くはないので、レジでびっくりするかもしれません。買いすぎに注意ですね。
名前 |
たま木亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-38-1801 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

平日の雨の日夕方に行きました。ガラガラでパンも色々と残ってました。ラッキーでした😆パンはどれも美味しかったです👍食パンは外側はハード系やけど中はしっとりモチモチしていて美味しかった🍞次も雨の日を狙おう☔支払いは現金のみです💶