釧路の夜景、最高の眺望!
釧路プリンスホテルの特徴
釧路市役所や和商市場に近く、立地が非常に素晴らしいです。
最上階のレストランからの景色は、絶景の夕焼けや夜景が堪能できます。
朝食ビュッフェは品数が多く、毎朝楽しめる美味しさです。
Wi-Fi厳しいです。速度はまだしもpingとパケロスでストレスなのと、ちょくちょく接続が切れるので段階制プランの場合は気をつけてください。ホテル自体は昔からあるシティホテル。設備そのものは古めかしいが、電源タップでベッドサイドにコンセント用意するなどアップデートはしてあります。3点ユニットですがビジネスホテルに比べ余裕のある作り。洗面の空きスペース広いのと浴槽も足伸ばせるのは良かった。各階エレベーター前に電子レンジがあるのも便利でした。
新婚旅行で宿泊しました。客室は新しいとは言えないものの普通に清潔で広くゆったりできた。景観が素晴らしく夕日を見ることができる部屋だった。これで雨さえ降っていなかったら…朝食は最上階レストランでビュッフェ。窓際の席で景観を楽しみながらの朝食の満足度は高い。これで雨さえ…チェックアウトの時にスタッフさんにとても素敵な心遣いを頂きました。本当にありがとうございました。新婚旅行初日の雨で下がり気味だった気持ちが一気に晴れやかになりました。やはりホテルはホスピタリティなのだと思わせてくれるホテルでした。また立ち寄りたいです。
清潔感が有りフロント等の対応も素晴らしい釧路で長く営業するホテル。目の前に広い駐車場があり、スムーズにチェックイン出来ます。
TVのサイズが小さい以外は満足でした朝食ビュッフェは美味しかったです。クロワッサンはオーブンで温められます。ソーセージ スクランブルエッグ ベーコン サラダ ヨーグルトetcひと通り美味しかったです。スープカレーも一口いただきました。ラーメンもありました。
少しお高いけど、娘と角の部屋に宿泊しました。釧路の夜景が綺麗でした。お部屋も清掃が行き届いており心地好く過ごせました。フロントやレストランの受付の方々も笑顔で対応してくれ、とても満足しました。栄町からも程よい距離にあり、炉端やつぶ焼きを食べてほろ酔いで釧路の街並みを見て帰りました。釧路の桜満開の時期に行けて良かった。20数年振りに釧路を楽しみました。皆様、ありがとうございました。
やはり釧路市で泊まるなら、ここが間違いなく最高。 サービス・施設・清潔感もプリンスホテルらしく、他の安いビジネスホテル群とは明らかに差を感じました。次に着た時も泊まりたいと思います。唯一つの難点は、予約満載で予定通りに宿泊予約が簡単に取れない事が多々有ることかな?(笑) コレは仕方無いんですけどね~(笑)
場所柄は良いですが駐車場が、1日1000円かかります。連泊や長期滞在は、やめた方がよいかな、と言う感じです。阿寒湖温泉のホテルの方が、断然満足度が高いとおもいます料金は、ほぼ同じですがプラス1000円が🤔🤔🤔🤔食事は期待しないで下さい。辛口ですが私としては、オススメ出来ません、プリンスさんお客様の満足度を上げる努力を願います。
2023年8月旅行にて訪問。台風もあって3連泊となりました。夕焼けバッチリ景色の良い部屋でした。釧路川も近く繁華街も近く、便利な立地でした。ちなみに繁華街は北海道の他の街と同様に、廃墟感が凄かったです!!余談ですがホテル前にソフトバンクホークスのバスが止まってたので、知ってる選手おるかなー、とか思って見てましたが、まあそもそも知ってる選手もそんなにいないのでヤッパ分からんな〜、しかし釧路で試合あんのかな〜??と後で調べたら、なんと三軍とのことでした!
先日9泊しました。立地は駅までもフィッシャーマンズワーフへも徒歩で行けるので便利でした。市内の飲食店の閉店が早く、コンビニで夕食を買う事が多かったですが、コンビニまで結構歩くので、ホテル内に普通のコンビニがあると良かった。また各階の自販機にノンアルコールビールを置いて欲しかった。気になったのは17階の朝食会場の換気です。入口でカードキーを機械に載せますが、そこにいつも臭いが溜っていました。朝食会場は両面がガラス張りですが、開けられる窓ではない。そうするとエレベーターホール側と厨房の窓を開けないと換気出来ないんではないですか。少なくともエレベーター側は開いていなかったですね。エアコンは空気をかき回しているだけで換気にはなっていないと聞いた事があるので、今後はぜひ窓を開ける換気をお願いしたい。ツアーの参加者は殆どが高齢者だし、私も還暦を過ぎています。朝食を食べに行くたびにこの点が非常に気になりました。5類に移行してからは、スチュワーデスもマスクを外していますが、大勢の人が集まる場所ですので、できる限りの換気、感染対策を御願いしたいと思います。市内の温泉や駅から帰る途中、建物のてっぺんに大きくPRINCE HOTELと書いてあるので、どこからでも目立ち、これは助かりました。
名前 |
釧路プリンスホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0154-31-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

高層階にしたので眺望は良い。部屋から夕日は拝めなかったが朝日は観られた。施設の古さは否めないが、全て水準以上のホテルだと思う。